- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県北九州市小倉北区
- 広報紙名 : 北九州市政だより 小倉北区版 こくらきた 令和7年2月15日号
野菜が摂れていなかったり、偏った食事が続いたりすると、体調不良を引き起こす原因になります。健康的な生活を送るために、普段から栄養バランスのよい食事を心がけ、免疫力を高めましょう!
◆バランスのよい食事にはどんないいことがある?
バランスのよい食事は、身体に必要な栄養素を補給することができ、免疫機能の向上、適正体重の維持、生活習慣病の予防などのメリットがあります。
◆免疫力アップのための食事のポイント
□1日3食しっかり食べる
□主食・主菜・副菜をそろえる野菜は1日350g以上が目標です!
特定の食品だけで免疫力が高まるものではありません。毎食、主食・主菜・副菜を組み合わせて、バランスよくさまざまな食品をまんべんなくとることが大切です。
□腸内環境を整える
免疫細胞の約7割は腸内に存在するといわれているため、腸内環境を整えることも大切です。発酵食品や食物繊維などを積極的にとり、腸を健康に保ちましょう。
問い合わせ:保健福祉課健康相談コーナー
【電話】093-582-3440
「栄養士さんの元気レシピ」はこちら!
【URL】https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kurashi/menu01_0240.html