くらし 区役所の階段アート 新たな彩りでお出迎え

市は、街中を花で彩ることで人のつながりや心を豊かにし、まちの魅力や価値を高めようと一人一花運動を進めています。
区は、同運動の取り組みの一環として、区役所の庁舎内に、花をテーマにした「階段アート」を展示しています。

■市民の皆さんの写真が一枚のアートに
市が3月に市植物園で開催する「フクオカフラワーショープレイベント」…2面に関連記事…に合わせ、階段アートをリニューアルしました。
市民の皆さんから寄せられた「花」や「早良区」をテーマにした写真531枚が使用されています。たくさんの写真を組み合わせて一つの絵にするフォトモザイクアートの手法を用い、同イベントのキービジュアルを表現しました。
同イベントで日本初公開となる「アガパンサス・ブラックジャック」の濃い紫色部分には、アジサイや青空が写っている写真を、背景の赤紫色部分にはコスモスや桜といった暖色の花の写真を中心に配置しています。その他にも、福岡タワーやサザエさん通りの大看板、野河内(のごうち)渓谷など、区内の見どころの風景も取り入れました。
区企画課の武野千里さんは、「外出先で撮影された花畑や自然の風景など、たくさんの写真をありがとうございました。皆さんの協力で、春にぴったりな華やかで明るい作品になりました。区役所を訪れる皆さんに楽しんでもらえたらうれしいです」と話します。
完成した階段アートの写真や動画は、区公式インスタグラム(@f.sawaraku)に掲載しています。

■花の作品を展示しています
区役所の一階に、花に関する作品の展示コーナーを設置しています。区内に住む人や区内を中心に活動するグループの皆さんが手掛けた水彩画や押し花などを月替わりで展示しています。

区で行っている一人一花運動の詳細は、区ホームページ(「早良区一人一花運動」で検索)でご確認ください。

問い合わせ先:区企画課
【電話】092-833-4412【FAX】092-846-2864