- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大川市
- 広報紙名 : 市報おおかわ 令和7年11月1日号
子育て・保健に関する情報をお知らせします
■Child 1 大川市子育て支援総合施設「モッカランド」の行事
▽ファミリーフェスタ「からこま座の人形劇」(要予約)
11月3日(月・祝) 2回上演
(1)10時30分~11時
(2)11時30分~12時
演目:開幕劇及び「のったり、ろったり」
各回とも定員は25組
▽親子あそび教室「ベビーダンス」(要予約)
11月7日(金) 10時30分~
日本ベビーダンス協会認定ベビーダンスインストラクター・弥富由莉花先生による、赤ちゃんと始める産後ママのベビーダンスレッスンです。抱っこ紐・タオル・水分補給用のお茶などをお持ちの上、動きやすい服装でお越しください。
▽おゆずり会(ファミリー・サポート・センター・おおかわ)
11月10日(月) 14時~15時30分
場所:多目的ホール(当日参加可)
子ども用品・マタニティー用品など、無償で提供いただいたものをおゆずりしています。また、不要になった子ども用品等がありましたら、ご提供ください。
※モッカランドには、ファミリー・サポート・センターの事務所が併設されています。事務所窓口でいつでも登録ができますので、お気軽にご活用ください。
▽としょかんの出張おはなし会(予約不要)
11月13日(木)、22日(土) 11時~(20分程度)
わらべうた・読み聞かせ・絵本紹介など、大人も子どもも楽しめるおはなし会です。毎月替わる、たくさんの本と一緒にお待ちしています。
▽母乳相談(要予約)※市内居住者優先
11月17日(月) 9時30分~12時
助産師・横山和子先生による個人相談です。
▽モッカDay(要予約)
11月20日(木) 11時~
「誕生会とツリー点灯式」
11月生まれのお友だちの誕生会をおこないます。
11月生まれのお友だちは、モッカルーム窓口までお知らせください。また、ツリーの点灯式もおこないます。
▽離乳食教室(要予約・無料)〔市内居住者・里帰りの方〕
11月20日(木) 「もぐもぐ離乳食教室」
対象:離乳食をこれから始める人
(おおよそ3~6か月児の保護者)
11月27日(木) 「らくらく離乳食教室」
対象:すでに離乳食を始めている人
(おおよそ6~8か月児の保護者)
時間:13時30分~15時30分
(受付13時15分~)
場所:モッカランド
内容:離乳食の進め方について(講話、調理実習)
持参品:母子健康手帳、エプロン、バスタオル、オムツなど
※希望者には託児を行います。(予約時に申込)
▽パパママ教室(要予約)〔市内居住者・里帰りの方〕
日程・内容:
(1)11月9日(日) 沐浴体験、妊婦体験など
(2)12月14日(日) 産後の話、乳房ケア、絵本の紹介など
(3)令和8年1月11日(日) 妊娠中の栄養の話、妊婦体操など
※妊婦体操は動きやすい服装でお越しください。
対象:出産予定の夫婦(母親・父親のみの参加も可)
時間:9時30分~11時30分(受付9時15分~)
持参品:母子健康手帳
▽乳幼児健康診査 ※詳細は個別に通知
4か月児健診 11月6日(木)
10か月児健診 11月21日(金)
1歳6か月児健診 11月28日(金)
3歳児健診 11月13日(木)
受付時間:個別通知にてお知らせしております
問合せ:モッカランド
【電話】32-8585
