その他 大文字

みなさん、大野城市の自然と歴史を体感できる散策路をご存知ですか。
「大野城トレイル〜自然・文化・歴史にふれる道〜」は、市内に7ルートあり、最も短いルートは2.5キロ(40分)、最長ルートは18.3キロ(280分)となっています。
各ルートでは、大野城市のまちなみはもちろん、史跡などを見学し歴史を感じることができます。
最長の「田園と牛頸川ルート」では、四季折々の生きものや植物(せみ、トンボ、鳥、草花)を見つける事ができ、1年を通じて楽しめます。
古代山城・大野城がテーマの山城ルートには、歴史・こども・にぎわい(観光)をキーワードに「ふるさと大野城」をまるごと体感できる「大野城心のふるさと館」や、6〜7世紀頃の群集墳である「善一田古墳」があります。
朝早めに起きて、水筒を片手に、大野城トレイルに出かけてみませんか? (善)