健康 【こんにちは保健師です】たちあらい健康ラボ通信

■料理教室に参加しませんか?
食生活改善推進員による、高齢者向けの料理教室を開催します。低栄養予防のためのテキストやランチョンマットを活用し、エネルギーとたんぱく質をバランスよく摂る方法を学びます。
ぜひご参加ください。
日時:11月27日(木)午前10時〜午後0時30分
会場:中央公民館
対象:町内に居住する65歳上の方
参加費:無料
定員:20人
申込方法:電話
申込締切:11月13日(木)

■令和7年度新型コロナワクチン予防接種
新型コロナウイルス感染症の重症化予防を目的として、65歳以上の方はワクチン接種が受けられます。接種に対する副反応について十分検討し、接種の判断をしてください。
対象:町に住民票があり(1)または(2)に該当する方
(1)65歳以上
(2)60歳〜64歳で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方
接種回数:1回
自己負担額:6,000円
※生活保護世帯、非課税世帯の方は無料
接種会場:
・町内医療機関(やなぎ医院、大刀洗診療所、平和クリニック)
・県内の広域化制度に登録している医療機関
接種期間:令和8年3月31日(火)
使用するワクチン:コミナティ・スパイクバックス・ダイナロチ(mRNA)、ヌバキソビッド(組換えタンパク)、コスタイベ(mRNA(レプリコン))
※接種券は送付されません。接種をご希望の方は、医療機関に直接ご予約ください。

※マイナ保険証をお持ちの方は、医療機関へご提示ください。それ以外の方は、非課税確認書(要申請)、介護保険負担限度額確認証、後期高齢者医療限度額適用・標準負担額認定証(区分1.・2.)、生活保護の方は診療依頼書をご持参ください。

■食生活改善推進会啓発活動
集団健診会場(大刀洗ドリームセンター)の啓発コーナーで、糖質や減塩などの食育啓発を行いました。多くの方との対話を通して、食べることの大切さを伝えています。

今月は大刀洗町ドリームまつりで、減塩を意識した「だご汁」を地元の野菜を使って提供します。ぜひ、お立ち寄りください。

■タチアライ健康宣言キャンペーンの対象イベント
〇秋の公園ウォークin官衙遺跡公園
官衙遺跡公園でウォーキングイベントを開催します。
昨年好評だった講師の先生を今回もお呼びしています。ぜひ、ご家族・ご近所の方をお誘いのうえご参加ください。
日時:11月16日(日)午前10時〜正午
会場:官衙遺跡公園

〇大刀洗町ドリームまつりで健康チェック
毎年、大刀洗町ドリームまつりでは、健康課による健康ブースを設けています。
今年は、11月8日土に健康相談・健康測定、9日(日)に口腔がん検診を実施します。ぜひお立ち寄りください。
会場:ぬくもりの館大刀洗

問合せ:健康課健康支援係
【電話】77-1377【FAX】77-3063