大刀洗町(福岡県)
新着広報記事
-
スポーツ
第51回 大刀洗町民体育大会 10月12日(日)に大刀洗町民体育大会を開催しました。各競技で熱戦が繰り広げられ歓声が上がっていました。今大会では本郷校区が見事総合優勝を果たしました。選手や地域の皆さんのおかげで今年も大会を開催することができました。本当にありがとうございました。 ■結果発表 ▽総合優勝 本郷校区 ▽分館対抗リレー 優勝:南本郷分館 準優勝:上高橋分館 3位:西大刀洗分館 ▽部活動対抗リレー優勝 男子バスケットボ...
-
スポーツ
みんなのスポーツ 【参加者募集】 ■第33回ひばりロードふれあいマラソン大会 日時:令和8年2月11日(水)(祝)、開会式…午前8時20分~ 会場:役場・西側周辺道路 申込期間:11月下旬から募集開始予定 ※ただし、期間内に申込数が1,200人に達した場合、募集を締め切ります。 詳細は後日、町ホームページなどでお知らせします。 問合せ・申込み:ひばりロードふれあいマラソン大会事務局(中央公民館内) 【電話】77-2...
-
文化
継承され続ける伝統文化 町には今もなお、時代を超えて息づく多くの伝統文化が受け継がれています。 今回は、大堰神社の御鎮座百年を記念し、筑後川の恵みや五庄屋の功績を背景とした大堰周辺に伝わる伝統文化を紹介します。 ■大堰神社 大堰神社は、筑後川に床島堰を築くことで筑後平野に水を引き、「三千町歩(ちょうぶ)」(約3,000ヘクタール)とも言われる広大な穀倉(こくそう)地帯の礎(いしづえ)を築いた功労者、草野又六(くさのまたろ...
-
くらし
【たちあらいインフォメーション】たちあライフを快適に♪(1) ■「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が発行されます 年末調整・確定申告まで大切に保管してください! 国民年金保険料は、所得税および住民税の申告で、その年の1月1日から12月31日までに納付した全額が社会保険料控除の対象となります。 社会保険料控除の適用を受けるためには、年末調整や確定申告の際に「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」(または領収証書)を添付する必要があります。 家族の国民...
-
くらし
【たちあらいインフォメーション】たちあライフを快適に♪(2) ■農地の貸し借りの利用権設定を行います 令和7年3月末をもって従来の地権者と耕作者との相対による利用権設定が廃止され、令和7年4月から農地中間管理機構を経由した貸し借りに変わりました。「農地を貸したい」「農地を借りたい」と考えている方は、農業委員・推進委員にご相談ください。農業委員・推進委員が貸し手と借り手の仲介をします。また、農地の売買をお考えの方もお気軽にご相談ください。 〈利用権設定の特色〉...
広報紙バックナンバー
-
広報たちあらい 令和7年11月号
-
広報たちあらい 令和7年10月号
-
広報たちあらい 令和7年9月号
-
広報たちあらい 令和7年8月号
-
広報たちあらい 2025年7月号
-
広報たちあらい 令和7年6月号
-
広報たちあらい 令和7年5月号
-
広報たちあらい 令和7年4月号
-
広報たちあらい 令和7年3月号
-
広報たちあらい 令和7年2月号
-
広報たちあらい 令和6年12月号
-
広報たちあらい 令和6年11月号
自治体データ
- 住所
- 三井郡大刀洗町大字冨多819
- 電話
- 0942-77-0101
- 首長
- 中山 てつし
