講座 [掲示板]講習会/教室

◆桃のケーキづくり教室を開催します
市内の商店さんが講師の教室第4弾!今回の講師は、ひのでやさんです。鹿島産の桃を使って、美味しいケーキを作りませんか。ご参加お待ちしております。
日時:7月19日(土)10時~13時
場所:産業活性化施設『海道しるべ』
対象:高校生以上
人数:16人(先着順)
参加費:1,300円
持参品:エプロン、三角巾、マスク、ハンドミキサー、持ち帰り用保冷バッグ(約23cm×約23cm×約15cmの箱が入る大きさ)
申込期間:7月2日~7月13日
申込方法:申込フォームまたは電話
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ・申込先:産業活性化施設海道しるべ
【電話】0954-63-8060

◆第32回21世紀社会福祉セミナー
『孤独・孤立を生まない社会を考える~つながることの大切さ~』をテーマに講演・シンポジウムを行います。
日時:7月26日(土)12時45分~16時30分
場所:アバンセホール
定員:300人
参加料:無料
申込方法:申込フォームまたはFAX
※二次元コードは本紙をご覧ください。
申込期限:7月22日(火)

問合せ:公益社団法人佐賀県社会福祉士会
【電話】0952-36-5833【FAX】0952-36-6263

◆人権学習会を開催します
人権問題に対する正しい理解と認識を深めてもらうため、人権学習会を開催します。
8月以降も計画していますので市報やホームページでお知らせします。

◇第2回『インターネットと人権』
日時:7月27日(日)10時~(1時間程度)
場所:エイブル3階研修室
講師:佐賀県警特定サイバー防犯ボランティア 鹿島市DX研究会副会長 岩永信二さん
※後日ケーブルテレビ放送予定です。

問合せ:人権・同和対策課
【電話】0954-63-2126

◆シャインマスカット栽培 はじめようセミナー
杵藤地区でぶどう農家として就農を希望する人、興味がある人を対象に『シャインマスカット栽培はじめようセミナー』が開催されます。栽培のノウハウを学ぶことができますのでぜひご参加ください。
日時:8月17日(日)13時30分~16時
場所:JAさが杵藤園芸センター2階会議室
定員:15人程度
参加料:無料
申込締切:8月7日(木)

問合せ:
JAさが杵藤園芸センター園芸指導課【電話】0954-62-2145
佐賀県藤津農業振興センター【電話】0954-62-5221