くらし [掲示板]お知らせ(2)

◆令和7年度市長と語る会の報告
6月に開催しました市長と語る会へ参加いただきました皆さんありがとうございました。
当日協議された内容と事後アンケートでいただいたご意見などへの、市の現在の考え方や取り組み状況などを市ホームページに公開していますのでご覧ください。

問合せ:政策調整課
【電話】0954-62-2100

◆医療費の窓口負担が2割の人への軽減措置が終了します
令和4年10月から導入された、後期高齢者医療制度加入者の窓口負担割合が2割の人への外来受診の自己負担軽減(配慮措置)は、令和7年9月30日で終了します。詳しくは佐賀県後期高齢者医療広域連合へお尋ねください。

問合せ:佐賀県後期高齢者医療広域連合
【電話】0952-64-8476

◆市営駅前駐車場のゲートを移設します
肥前鹿島駅の駅舎造成工事のため市営駐車場の入口が南側(栗山組裏)に変更され、駐車台数が一定期間少なくなります。
ゲート移設:令和7年9月中旬頃
造成工事期間:令和7年9月中旬頃~令和10年3月31日(予定)
駐車台数:15台程度
※工事期間は予定であり、延長される場合があります。
※工事中は周辺の民間駐車場および市営中央駐車場(織田病院隣)をご利用ください。

問合せ:商工観光課商工労政係
【電話】0954-63-3412

◆秋の交通安全県民運動を実施します
9月21日(日)から30日(火)までの10日間、全国一斉『秋の交通安全県民運動』が実施されます。皆さん一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。
・横断は立ち止まって安全確認
夜道は反射材と明るい服で目立ちましょう
・ながらスマホ・飲酒運転はゼロへ!
夕暮れ時は早めのライトで安全運転
・自転車・特定小型原付も交通ルールを守って!
ヘルメットで命を守ろう

問合せ:総務課防災・安全安心係
【電話】0954-63-2112

◆令和7年度7月分の市長交際費

累計欄は、令和7年4月からの累計です。
市長交際費は、市長が市政運営上あるいは市政を代表して外部と公の交際を進める上で必要な経費です。

問合せ:政策調整課秘書係
【電話】0954-63-2100

◆肥前鹿島駅の仮設駐輪場を開設します
肥前鹿島駅周辺の工事に伴い、現在の駅前駐輪場を閉鎖し、祐徳ビル跡地に仮設の駐輪場を開設します。閉鎖以降に駐輪されている場合は、移動・撤去となる場合がありますので、ご注意ください。
現駐輪場の閉鎖日:9月5日(金)
仮設駐輪場の開設期間:令和7年8月25日(月)~令和11年3月(予定)
仮設駐輪場の場所:祐徳ビル跡地

問合せ:都市計画課(鹿島駅前周辺整備推進室)
【電話】0954-63-3414