しごと 令和7年度 小城市 職員採用試験

令和8年度採用の小城市職員を募集します。インターネットによる申込となりますので、時間に余裕をもってお申し込みください。
※保健師の採用試験は、8月1日以降、市ホームページにてお知らせします。
詳細は、市ホームページをご覧ください。
「小城市職員採用」検索

■一般採用試験
教養試験(筆記試験)による1次選考
日時:9月21日(日) 9時30分集合
場所:佐賀県立佐賀工業高等学校
申込期間:7月14日(月)8時30分~8月18日(月)17時

○一般事務A(高卒程度) 若干名
平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人

○一般事務B(大卒程度) 若干名
平成8年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人

○一般事務D(障がい者) 若干名
次の(1)~(2)の全てに該当する人
(1)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳などの交付を受けている人
※その他、詳細は、試験実施要領をご確認ください。
(2)活字印刷文による出題および口頭による面接試験に対応可能な人

※一般事務の試験の高卒程度・大卒程度とは、試験の内容の程度であり、原則として学歴を問うものではありません。

○土木E(高卒程度) 若干名
平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、学校教育法に基づく高等学校等の「土木科」あるいはそれに相当する学部、学科を卒業した人または令和8年3月までに卒業見込みの人

○土木F(大卒程度) 若干名
平成8年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人で、学校教育法に基づく大学(短期大学を除く)またはこれと同等と認める大学等において、「土木科」あるいはそれに相当する学部、学科を卒業した人または令和8年3月までに卒業見込みの人

■自己アピール試験
書類選考による1次選考
申込期間:8月1日(金)8時30分~9月1日(月)17時

○一般事務G(社会人経験枠) 若干名
昭和55年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人で、民間企業など(国の機関または地方公共団体の機関を含む)における職務経験が通算して5年以上ある人(令和7年4月1日現在)

○一般事務H(自己推薦枠) 若干名
昭和55年4月2日以降に生まれた人で、次の要件のいずれかを満たす人
(1)地域おこし協力隊の隊員として、3年以上の活動経験を有する人
(2)文化・芸術・スポーツの分野において、顕著な成績を有する人
(3)長期の海外ボランティア(国際貢献等)としての活動経験を有する人
(4)複数の言語を話せるなど語学が堪能な人
(5)高度なICT能力を市政に活かせる人

■今後のスケジュール(予定)
・第2次試験…10月中
・第3次試験…11月上旬
・最終合格者発表…11月中旬

たくさんのご応募お待ちしています!

問合せ・申込先:総務課
【電話】37・6112