しごと 情報いろいろ〈募集〉2

■佐賀県シルバー人材センター連合会 講習会および説明会
○刈払機安全講習
日程:9月18日(木)
場所:キャタピラー九州株式会社 佐賀教習センター
内容:刈払機などの使用要領・安全について基礎から応用までその技術と知識を学ぶ講習
申込期限:9月8日(月)
受講料:無料
対象者:
・佐賀県在住で原則60歳以上の人
・受講後シルバー人材センターに入会を希望される人

○企業およびシニア求職者説明会
場所・日時:
・ハローワーク佐賀…9月9日(火)、22日(月) 9時〜12時
・ハローワーク武雄…9月12日(金) 13時〜16時
・ハローワーク唐津…9月16日(火) 13時〜16時
内容:新たな人生のセカンドステージ(就業)の場所として、シルバー人材センターを活用してもらうための説明会
対象者:
・60歳以上の新たな就業を希望される人
・60歳以上の退職を予定されている人
・企業を退職する社員のために新たな就職先が必要な担当者の人

問合せ・申込先:公益社団法人 佐賀県シルバー人材センター連合会
【電話】20・2011

■職業訓練受講生募集(10月入所生)
募集科名・定員:
・CADものづくりサポート科 15人
・電気設備施工科 15人
応募資格:新たな職業に就こうとする求職者で、受講意欲があり公共職業安定所長から受講指示または受講斡旋を受けることが可能な人
受講料:無料
募集期間:8月1日(金)〜29日(金)
選考日:9月5日(金)
※筆記試験、面接
訓練期間:10月3日(金)~令和8年3月31日(火)
応募方法:最寄りの公共職業安定所で相談の上、応募書類をご提出ください。

問合せ・申込先:ポリテクセンター佐賀
【電話】26・9516

■令和7年度佐賀西部広域水道企業団職員採用試験(統一試験)
試験区分:
・一般事務(大卒程度)
・土木(大卒程度・高卒程度)
・電気(大卒程度・高卒程度)
・化学(大卒程度・高卒程度)
受付期間:7月中旬から1カ月程度
第1次試験:9月21日(日)
※詳細は企業団ホームページをご確認ください。

問合せ・申込先:佐賀西部広域水道企業団 総務課
【電話】68・3181

■佐賀県市町村職員 共済組合職員採用試験
第一次試験:教養試験(五肢択一問題)
日時:9月21日(日) 10時〜12時(9時30分集合)
場所:佐賀県立佐賀工業高等学校
受験資格:平成8年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人
採用人数:一般事務 2人
申込期限:8月18日(月)
その他:
・申込書および試験案内は、共済組合で配布しています。直接受け取りに来るか、郵便で請求してください。
・第二次試験(作文試験、事務適性検査など)、第三次試験(面接試験)は11月頃に行います。
・採用一定期間経過後、東京都区内での2年程度の勤務となることがあります。
※詳細は、共済組合ホームページをご覧ください。

問合せ・申込先:佐賀県市町村職員共済組合 総務課
【電話】29・0334

■国税庁 経験者採用試験(国税調査官級)
ー税のスペシャリストー
受験資格:令和7年4月1日において、大学など(短期大学を除く)を卒業した日または大学院の課程などを修了した日のうち最も古い日から起算して8年を経過した人
受付期間:7月28日(月)~8月18日(月)(受信有効)
申込方法:受験案内を確認し、インターネットからお申し込みください。
試験日:
・第1次試験…10月5日(日)
・第2次試験…11月8日(土)、9日(日)または15日(土)、16日(日)で指定する1日
・第3次試験…12月上旬または中旬で指定する1日

問合せ・申込先:
・申し込みについて…人事院 人材局 試験課 【電話】03・3581・5311
・試験について…福岡国税局 人事第二課 試験研修係 【電話】092・411・0031