- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県小城市
- 広報紙名 : 広報「さくら」 No.252(2025年8月20日発行)
■たのしいヘルシー教室(食生活改善推進員養成講座)
おいしく♪ たのしく♪ 健康に♪
この教室は食のボランティア「食生活改善推進員(ヘルスメイト)」の養成講座です。「健康づくりのために何かしたい」「栄養や食事について学びたい」という人は必見です。
あなたの家庭料理をさらにパワーアップして、自分や家族、地域の皆さんの健康づくりに役立ててみませんか。男性も大歓迎です。
日時:10月8日(水)、11月13日(木)、12月10日(水)、令和8年1月20日(火)、2月13日(金)、3月12日(木) 全6回 9時30分~14時30分
場所:桜楽館
内容:保健師、栄養士のミニ講座、調理実習、午後はおたのしみ講座を予定しています。
定員:12人(先着順)
参加費:無料
申込:8月20日(水)~受付開始。定員になり次第締め切ります。
問合せ・申込先:健康福祉課
【電話】37・6106
■育児サポーター養成講座
子育てを応援してみようと思う皆さん、育児サポーターになってみませんか。
希望する人は講座にご参加ください。
日時:
・第1回「子育ての〝いま〟をのぞいてみよう〜みんなで育てる小城の子どもたち〜」…9月18日(木) 10時~12時
・第2回 「病気・病後の託児で気をつけること」…9月18日(木) 15時~16時30分
・第3回 「育児サポーターの役割と大切にしていること」…9月30日(火) 10時~12時
・第4回 「里親制度、社会的養護の理解」…9月30日(火) 13時30分~15時30分
・第5回 「絵本の読み聞かせの大切さ」…10月3日(金) 13時30分~15時30分
・第6回 「子どもの栄養と食生活」(実技)…10月6日(月) 10時~13時
・第7回 「手作りおもちゃ」(実技)…10月7日(火) 13時30分~15時30分
・第8回 「子育てもみんなで支えるために〜一緒に考えてみましょう〜」…10月8日(水) 13時30分~15時30分
・第9回 「小城市の子育て支援」…10月9日(木) 13時30分~15時
・第10回 「小児看護の基礎知識」…10月9日(木) 15時~16時30分
・第11回 「乳幼児の安全法」(実技)…11月13日(木) 13時30分~15時30分
場所:桜楽館
受講料:無料
申込方法:電話でお申し込みください。
申込期限:9月17日(水)
問合せ・申込先:小城市子育て相互支援センター(小城市社会福祉協議会)
【電話】73・2700
■秋のノルディックウォーク
彼岸花が咲き誇る江里山の棚田をノルディックウォークで散策しませんか。
日時:9月23日(火・祝) 8時30分~11時(予定)(受付:8時30分)
※小雨決行、雨天時は中止です。
場所:江里山の棚田周辺
集合場所:岩松支館駐車場(江里山にはシャトルバスで往復します。)
対象者:小学4年生以上の市内在住の人
定員:20人
参加料:無料
申込方法:小城公民館までご連絡ください。
申込期限:9月11日(木)
その他:歩きやすい服装で参加してください。
問合せ・申込先:小城公民館
【電話】73・3215
■調停手続相談会
日時(予約不要):9月27日(土) 10時〜15時
場所:アバンセ 第2研修室
相談内容:金銭、土地、建物、交通事故、夫婦関係、養育費、相続などの問題
相談員:民事・家事調停委員(弁護士である調停委員を含む)
相談料:無料
問合せ:佐賀調停協会(佐賀家庭裁判所内)
【電話】38・5604
■1対1のスマホ相談会とLINE講習会
さがデジタルサポーターがスマホのお悩み解決します。
さがデジタルサポーターは、県が実施したスマートフォンの操作やサービスについての研修を修了し認定されたボランティアです。
○こんな人大歓迎
・スマホの使い方が分からない
・スマホの基本操作を学びたい
・スマホをもっと活用したい
・家族や周りに聞きづらい…
○1対1のスマホ相談会
日程:(1)9月18日(木)、(2)9月25日(木)、(3)10月2日(木)、(4)10月9日(木)
時間:9時~12時 ひと枠30分
場所:
(1)ゆめぷらっと小城 2階 会議室1・2
(2)ドゥイング三日月 1階 中研修室
(3)牛津公民館 1階 ホール
(4)あしぱる 会議室A・B
○LINE講習会
日時:10月16日(木) 10時〜11時
場所:ゆめぷらっと小城 2階 会議室1・2
相談料:無料
申込方法:電話または二次元コードからお申し込みください。
※事前予約が必要です。電話で申し込みの際は受付番号をお伝えください。(受付番号:202)
※二次元コードは本紙18ページをご覧ください。
問合せ・申込先:株式会社コネクト
【電話】050・5846・1443
(平日 9時~17時受付)
■職業訓練受講生募集(11月入所生)
募集科名:
(1)CAD/NCオペレーション科
(2)溶接技術科
(3)住環境CAD科
(4)電気保全サービス科(企業実習付コース)
定員:14人
応募資格:新たな職業に就こうとする求職者で、受講意欲があり公共職業安定所長から受講指示または受講斡旋を受けることが可能な人
受講料:無料
募集期間:9月1日(月)〜30日(火)
選考日:10月7日(火)
※筆記試験、面接
訓練期間:11月5日(水)~令和8年5月29日(金)
応募方法:最寄りの公共職業安定所で相談の上、応募書類をご提出ください。
問合せ・申込先:ポリテクセンター佐賀
【電話】26・9516