イベント 【防災情報】防災イベントin中原

みやき町・佐賀県防災士会共同

町では、町民の皆さまの防災意識向上を目的として、毎年校区ごとに防災イベントを実施しています。今年度は中原校区での開催です。

今年度の訓練では、災害が発生した後に備える訓練を実施します。
防災士による、わかりやすく皆さまのためになる話や防災に関するグッズの説明を聞くことができより良い訓練となるものと考えています。

「災害に対する備えを、今一度、一緒に考え直してみませんか?」
日時:11月16日(日)10:00~12:00
会場:中原体育館

◆当日の流れ
9:00…防災行政無線により訓練開始の放送(中原校区のみ)
放送を確認し、10:00ごろを目安に中原体育館へ向かってください。(避難訓練の一環)
中原体育館への移動方法は、お任せします。参加者の皆様で公民館等に一度集まり、まとまって避難していただいても結構です。
10:15…開会(受付10:00~)
10:20…みやき町の災害について(防災安全課)
10:40…非常食の作り方(代表者数名)
11:00~11:40…様々な防災に対する備えを体験
12:00…閉会予定

「町内どなたでも参加自由です!みなさんぜひ、お越しください!」

問い合わせ:防災安全課
【電話】0942-89-1657