みやき町(佐賀県)
新着広報記事
-
くらし
令和7年度みやき町敬老会 9月15日(月・祝)、みやき町敬老会がこすもす館で開催され70歳以上の方の長寿をお祝いしました。 また、祝年を迎えられた方と金婚者の代表者に祝金・祝状の贈呈を行いました。 健康で、いつまでもお元気で暮らしてください。 令和7年9月1日時点 最年長者…105歳 ■101歳以上…17名 ■百寿(100歳)…13名 ■白寿(99歳)…17名 ■卒寿(90歳)…170名 ■米寿(88歳)…178名 ■喜寿...
-
くらし
ふるさと納税指定取り消しについての謝罪 町民の皆様におかれましては、日頃より町政にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 この度、9月26日の総務大臣発表により、みやき町がふるさと納税制度における指定を取り消されることが決定いたしました。このような事態を招き、町民の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけしますことを、心より深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。 以下に、今回の経緯と原因、そして今後の見通しについて、...
-
講座
スマホ教室を開催します!(初心者大歓迎!) スマートフォンの基本操作(電話・インターネット・LINE)からマイナンバーカード活用などの応用まで学べます。 日程・会場:1日4講座(別内容) 11月10日(月)…メディカルコミュニティセンター 多目的スペース(2) (1)9:30~10:30 (2)11:00~12:00 (3)13:30~14:30 (4)15:00~16:00 11月25日(火)…中原庁舎 研修室 (1)10:30~11:3...
-
イベント
【防災情報】防災イベントin中原 みやき町・佐賀県防災士会共同 町では、町民の皆さまの防災意識向上を目的として、毎年校区ごとに防災イベントを実施しています。今年度は中原校区での開催です。 今年度の訓練では、災害が発生した後に備える訓練を実施します。 防災士による、わかりやすく皆さまのためになる話や防災に関するグッズの説明を聞くことができより良い訓練となるものと考えています。 「災害に対する備えを、今一度、一緒に考え直してみませんか...
-
くらし
まちのうごき ■町長交際費の公表(9月) 弔慰…1件 16,500円 合計…1件 16,500円 ■人のうごき 令和7年9月末現在 人口:25,719人(+15) 男性…12,381人(+7) 女性…13,338人(+8) 世帯:10,775世帯(+8) ( )前月比 ■ごみ減量速報(月間) ▽一人当たりごみ排出量(可燃・不燃・粗大ごみ) 7年9月分…15.7kg 前年同月比…-0.3kg ▽資源物の回収量(皆...
広報紙バックナンバー
-
広報みやき 2025年11月号
-
広報みやき 2025年10月号
-
広報みやき 2025年9月号
-
広報みやき 2025年8月号
-
広報みやき 2025年7月号
-
広報みやき 2025年6月号
-
広報みやき 2025年5月号
-
広報みやき 2025年4月号
-
広報みやき 2025年3月号
-
広報みやき 2025年2月号
-
広報みやき 2025年1月号
-
広報みやき 2024年12月号
-
広報みやき 2024年11月号
-
広報みやき 2024年10月号
自治体データ
- 住所
- 三養基郡みやき町大字東尾737-5
- 電話
- 0942-89-1651
- 首長
- 岡 毅
