くらし [特集]ふるさと大町納涼まつり
- 1/19
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県大町町
- 広報紙名 : 広報おおまち 令和7年9月号
おおまちに、「おかえりなさい。」
8月13日(水)、大町町の夏の風物詩である「ふるさと大町納涼まつり」が今年も開催されました。
町民グラウンドでのステージイベントや屋台の出店などが行われ、5000人以上の来場者でにぎわいました。
会場のメインステージでは、「聖太鼓の会」と「大町ひじり学園吹奏楽部」の演奏や「大町保育園の園児」によるかわいい盆踊りが披露され、まつりに花を添えました。
後半では白石高等学校ダンスチーム「swag-8」によるダンスや、シャボン玉ショーが披露され、会場を大いに沸かせました。
町民総踊りの「炭坑節」には町内の日本語教室の呼びかけで、浴衣に身を包んだ外国人も参加。「日本文化にふれられて、とても楽しかった」との声が寄せられるなど、国際色豊かな交流の場が広がりました。
まつりのフィナーレを飾る花火打ち上げでは、約1100発の花火が大町町の夜空をあざやかに彩り、会場は大きな歓声があがりました。
ローソン大町町立病院前店様より花火警戒にあたる大町町消防団へ清涼飲料水が寄贈されました。ありがとうございます。
■ふるさと大町納涼まつりのお礼
「ふるさと大町納涼まつり2025」につきましては無事に終了することができました。協賛をいただいた企業様、ご協力いただいた皆様に、心から感謝を申し上げます。
ふるさと大町納涼まつり実行委員会実行委員長 尾﨑達也
協賛企業一覧(順不同・敬称略):
・大町温泉ひじり乃湯
・株式会社ケーブルワン
・大町ふるさと館