- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県雲仙市
- 広報紙名 : 広報うんぜん 令和7年6月号
雲仙市図書館のホームページもご覧ください
■ラブックンチャンネル
2025年9月より開催される「ながさきピース文化祭2025」の企画展示に先立ち、雲仙市にゆかりのある郷土画家をご紹介します。
◆栗原(くりはら) 玉葉(ぎょくよう)
明治16年山田村(吾妻町)生まれ。東京女子美術学校に進学し、帝展入選など女流画家として活躍。全国的に知名度の高い絵師。
○市内図書館・図書室にて所蔵している栗原玉葉の関連作品はこちら
◆馬場(ばば) 孟臣(たけおみ)
大正10年、南串山村生まれ。諫早中学校(旧制)を経て、東京美術学校に入学。
日本画科では常にトップの成績を誇り、将来を嘱望されながらも28歳という若さで早世した。
○市内図書館・図書室にて所蔵している馬場孟臣の関連作品はこちら
◆釧(くしろ) 雲泉(うんせん)
宝歴9年(1759年)千々石村生まれ。幼少より絵を描くことが優れ、長崎に出て画技を修得。南宗画を好み山水に長じる。
○市内図書館・図書室にて所蔵している釧雲泉の関連作品はこちら
館内閲覧のみ可能な資料もありますので、利用については所蔵館にお尋ねください。
問合せ:雲仙市図書館
〒859-1311 国見町土黒甲1079-1
【電話】0957-78-3977
(月曜休館)