雲仙市(長崎県)

新着広報記事
-
スポーツ
第19回雲仙市ジュニアスポーツ大会 勝利を目指し熱戦展開 4月12日~5月4日、第19回雲仙市ジュニアスポーツ大会が行われました。10競技47種目に市内外から延べ約2,000人の小中学生が参加し、熱戦を繰り広げました。 結果は次のとおりです。 ※詳細は本紙2-3ページをご覧ください
-
くらし
建築課からのお知らせ 建築課では、皆さまが快適で住みやすい住環境の整備を目指し、次の4つの補助事業を行っています。各補助金は予算がなくなり次第終了となりますので詳しくは建築課までお問い合わせください。 1.木造住宅の耐震診断費補助 2.子育て応援住宅支援事業 3.ブロック塀などの撤去費補助 4.老朽化した危険な空き家または空き建築物の除却費補助 ※申請については、補助対象となるか確認が必要ですので、事前にご相談ください...
-
くらし
ごみの分別できていますか? ごみの分別は、ごみの減量と資源の有効活用に欠かせない重要な取り組みです。私たちの生活からは多くのごみが出ますが、焼却や埋め立て処理が増えると、環境に大きな負担がかかります。 雲仙市では、令和5年度の1人1日あたりのごみ排出量は987.4gでした。第2次雲仙市環境基本計画では、令和11年度までに1人1日あたり812.8gまで削減することを目標に掲げています。 ごみの中には、再利用可能な資源が多く含ま...
-
くらし
企業版ふるさと納税寄附企業のご紹介 令和6年度に企業版ふるさと納税を活用し、ご寄附をいただいた企業の皆さまをご紹介します。 ※詳細は本紙6ページをご覧ください ◆令和6年度は現金1110万円と物品提供のご支援をいただきました。 ※公表を了承いただきました企業のみ掲載しています。(敬称略) ※寄附申し出順に掲載しています。 株式会社川口スプリング製作所(埼玉県川口市)/大和コンサル株式会社(福岡県久留米市)/タレントスクエア株式会社(...
-
くらし
ふるさと応援寄附金(ふるさと納税) 令和6年は、8億1,141万9千円(43,210件)ものご寄附(ふるさと納税)をいただきました。 寄附金は令和7年度に実施する事業に活用させていただきます。 (1)安心して子どもを産み育てるまちづくりと健康で安全な暮らしづくりに関する事業 ・健康診査事業 ・予防接種事業 ・妊婦乳幼児健診事業 ・保育園等副食費助成事業 ・福祉医療費支給事業 ・民間保育所障害児保育事業 ・民間教育・保育施設給付事業 ...
広報紙バックナンバー
-
広報うんぜん 令和7年7月号
-
広報うんぜん 令和7年6月号
-
広報うんぜん 令和7年5月号
-
広報うんぜん 令和7年4月号
-
広報うんぜん 令和7年3月号
-
広報うんぜん 令和7年2月号
-
広報うんぜん 令和7年1月号
-
広報うんぜん 令和6年12月号
-
広報うんぜん 令和6年11月号
-
広報うんぜん 令和6年10月号
-
広報うんぜん 令和6年9月号
-
広報うんぜん 令和6年8月号
-
広報うんぜん 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 長崎県雲仙市ホームページ
- 住所
- 雲仙市吾妻町牛口名714
- 電話
- 0957-38-3111
- 首長
- 金沢 秀三郎