- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県南島原市
- 広報紙名 : 広報南島原 令和7年6月号
近年、市内の医療機関の閉院が相次いでいることから、市民の皆さまが安心・安全に暮らせる環境を維持することを目的として医療提供体制の確保を図る支援制度を創設しました。
■(1)建物建設または取得
○新規開設
・対象経費:建設または取得(改修含む)に要する市長が認める経費
・補助率:2分の1以内
・上限額:3,000万円
○承継(既存診療所の業務を継続)
・対象経費:改修に要する市長が認める経費
・補助率:2分の1以内
・上限額:1,500万円
■(2)医療機器など整備
・対象経費:医療機器などの購入に要する市長が認める経費
・補助率:2分の1以内
・上限額:2,000万円
■(3)在宅医療
○目的…通院などの異動困難者の医療環境を確保するため
○条件…新たに在宅診療を開始する者
・対象経費:医療機器などの購入に要する市長が認める経費
・補助率:2分の1以内
・上限額:300万円
※補助金の加算はありません。
■補助金の加算
○条件…次のいずれかに該当する場合
・指定診療科開設
小児科・精神科など市内での診療科が少ない診療科を主たる診療科とした場合
・指定地域開設
既存の医科病院または診療所から直線距離“3km”以遠の場所に開設する場合
○加算額…対象経費から補助率により算出した補助金を引いた額の範囲内で1,000万円
※加算を受ける場合は、各上限額は考慮しないものとする。
各補助金に関る詳しい情報は、市ホームページまたはお気軽にお問い合わせください。
問合せ:健康づくり課(南有馬庁舎)
【電話】73-6641