南島原市(長崎県)

新着広報記事
-
くらし
Collaboration Project 南島原の “おいしい・すごい”を 毎月紹介! ■おいしい南島原ブランド×広報みなみしまばら 市内には優れた特産品が多くあり、地域の魅力を広く発信するため、特産品を審査し、基準を満たした商品に対して認定を行う「おいしい南島原ブランド認定制度」があります。 現在、66事業者・184品目が登録されており、どれも市が自信をもっておすすめする逸品ばかりです。 この「おいしい南島原ブランド」認定商品を多くの皆さんに知ってもらうため、今月号から「おいしい南...
-
くらし
災害にそなえる 近年、局地的な集中豪雨や土砂災害が全国各地で多発し災害が激甚化していますが、ゲリラ豪雨や土砂災害の発生はその予測が難しく、日頃の備えや緊急連絡体制の整備が重要になります。 本市では「災害に強いまちづくり」を主要な施策として掲げ、さまざまな防災・減災の取り組みを進めておりますが、ひとたび発生した災害から自らを、そして地域を守るためには、何よりも市民の皆さん一人ひとりに防災意識を高めていただき、自主防...
-
くらし
Focus in 南島原 まちの話題 市内各地で行われたイベントやまちの話題をお届けします。 ■1.人を思う心を大切に~孝子祭~ 加津佐町津波見地区で孝子祭が開催され、約60人が参加しました。 児童代表の吉田晴一さん、福田 葵生さん(加津佐小5年生)は「親孝行や善い行いを通して、家族や地域の人たちに笑顔や元気を与えていきたい」と祭文を述べ、最後は参加者全員で“孝子の歌”を合唱しました。 ■2.旧山口小学校で伝統の茶づくり体験 旧山口小...
-
子育て
Enjoy! High School 口加通信 市内にある高校の魅力をお伝えします。 ■祝 福祉科4期生 国家試験全員合格! 福祉科4期生全員が「介護福祉士国家試験」に合格し、3年連続全員合格という快挙を成し遂げました! 普段の教室とは違う大人数の会場での受験、知らない人ばかりという環境の中、緊張とプレッシャーに打ち勝ち、見事合格という素晴らしい結果を残してくれました。 卒業生は、介護福祉士として就職した人、専門職としてさらなる学びを深めるため...
-
くらし
あなたの写真が広報紙を彩る! ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ▽中村 幸美さん(南島原市) タイトル「大好き!アリーヴォ!」 この場所でサッカーだけじゃなく色んな経験をさせてもらい逞しく成長した子どもたちです。 ▽黒猫ぴんくさん(南島原市) タイトル「夕暮れの口之津港」 夕暮れの鮮やかな色と港の明かりが綺麗で、思わず車を停めて撮った写真です。 ▽KONCHANさん(南島原市) タイトル「面無橋でお散歩」 夕方、家...
広報紙バックナンバー
-
広報南島原 令和7年6月号
-
広報南島原 令和7年5月号
-
広報南島原 令和7年4月号
-
広報南島原 令和7年3月号
-
広報南島原 令和7年2月号
-
広報南島原 令和7年1月号
-
広報南島原 令和6年12月号
-
広報南島原 令和6年11月号
-
広報南島原 令和6年10月号
-
広報南島原 令和6年9月号
-
広報南島原 令和6年8月号
-
広報南島原 令和6年7月号
自治体データ
- 住所
- 南島原市西有家町里坊96-2
- 電話
- 0957-73-6600
- 首長
- 松本 政博