- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県阿蘇市
- 広報紙名 : 広報あそ 2025年9月号
■古式ゆかしく粛々と 国造神社・阿蘇神社
国指定重要無形民俗文化財「阿蘇の農耕祭事」の一つ、御田祭が7月26日に国造神社、28日に阿蘇神社で行われました。神職や早乙女を乗せた馬、白装束で神様の食事を運ぶ宇奈利(うなり)、神様が乗る神輿(みこし)を担ぐ駕輿丁(かよちょう)、田植え人形を持った小学生などの神幸行列が集落や田園を練り歩き、五穀豊穣を祈願しました。
■阿蘇市図書館まつり 阿蘇図書館
7月26日、阿蘇図書館で図書館まつりが開催されました。古本リサイクル市やアップルのおはなし会、お絵描きでAI体験など様々なイベントが行われ、多くの子どもたちでにぎわいを見せました。
■参勤交代の旅を応援 阿蘇ロータリークラブ
小中学生が大分市から熊本市までを7日間かけて歩く「参勤交代・九州横断徒歩の旅」が開催されました。8月19日には波野から内牧まで約21キロメートルを移動。今町神社では阿蘇ロータリークラブが、参加者に阿蘇市産のミニトマトやかき氷などを振る舞いました。
■テコンドーで活躍 全国大会入賞者
7月に埼玉県で開催されたJOCジュニアオリンピックカップ第18回全日本ジュニアテコンドー選手権大会で好成績を残した選手たちが8月12日、市長を訪問しました。成績は次のとおりです。
※詳しくは本紙をご覧ください。