くらし 長洲町多世代交流施設 にじいろはうす お知らせ コーナー

◆「長洲町多世代交流施設 にじいろはうす」が8月1日にオープンしました!!
◇にじいろはうすの電話番号が決まりました!
長洲町多世代交流施設 にじいろはうすの利用や講座、ワークショップなどのお問い合わせは…
【電話】79-8211(直通)へお願いします。

◇にじいろはうすオープン記念 浴場を無料開放します!
新しく生まれ変わった浴場を地域の皆さまに無料開放します。どなたでもご利用できますので、皆さまのお越し待ちします!。(タオルは持参してください)
*無料開放期間:8月1日(金)~11日(月)午前10時~午後8時

(1)長洲町多世代交流施設にじいろはうすオープニングイベント
・鉄扇・与太郎「落語たっぷり二人会」
笑いと伝統芸能の魅力満載!たっぷりと落語をお届けします。
あなたも落語の面白さを体感してみませんか。
どなたでもご観覧いただけます。(参加費無料)
日時:8月2日(土)午後1時30分~2時30分
場所:にじいろはうす
観覧料:無料(どなたでもご観覧いただけます)
※駐車スペースには限りがありますのでなるべく乗り合わせでお越しください。

(2)にじいろはうす主催ワークショップ(1) 参加者募集!
ゆびでくるっと♪描きましょうこどもパステルアート体験教室

にじいろはうす会場
日時:8月4日(月)午前10時~11時30分
定員:20人(小・中学生)
参加費:無料

中央公民館会場(出前会場)
日時:8月5日(火)午前10時~11時30分
定員:20人(小・中学生)
参加費:無料
講師:増村公子さん(日本福祉パステルアート1級インストラクター)
申込み:子育て支援課
【電話】78-3126
8月2日以降【電話】79-8211

(3)にじいろはうす主催ワークショップ(2) 参加者募集!
クラフトテープで暑い夏を涼やかに~クラフトテープで小物づくり
暑さですぐだめになってしまうお花の代わりに飾ってみませんか。
日時:8月30日(土)午前10時~11時30分
場所:にじいろはうす 地域活動室
参加費:100円
定員:20人(子どもから大人までどなたでも参加できます)
講師:宮本和代さん(ふるうふぃ代表)
申込み:子育て支援課【電話】78-3126
・8月2日以降【電話】79-8211

◇にじいろはうす主催ワークショップ9月の予定
・ミニチュア金魚鉢ワークショップ
日時:9月6日(土)午前10時~正午
会場:にじいろはうす
日時:9月6日(土)午後1時30分~3時30分
会場:中央公民館
参加費:500円
講師:藤崎洋子さん

・魔法のマインドジャーワークショップ
日時:9月13日(土)午前10時~11時30分
会場:にじいろはうす
参加費:250円
講師:時吉知尋さん

◇移動図書館
・8月8日(金)午後3時~4時
・8月22日(金)午後3時~4時

◇にじのおはなし会
にじいろはうす図書室にて
日時:8月23日(土)午前10時30分~11時

◇(旧)地域福祉センターの共通回数券について
使用期限が令和8年3月末までとなっています。
共通回数券をお持ちの人は使用期限を確認のうえ、ご利用いただきますようお願いします。