くらし 給食レシピ 高森東学園義務教育学校給食共同調理場

今月の給食レシピはQRコードを読み取るとスマホやタブレットで簡単にご覧いただけます。ぜひご活用ください♪

■ブロッコリーとミニトマトのサラダ
夏が旬の「ミニトマト」を使った彩り豊かなサラダです。
夏野菜には、ビタミンやミネラルだけでなく、水分もたっぷり含まれているため、「食べる水分補給」ともいわれています。
今回のサラダには、かつお節を加えているので、うま味がプラスされて味に奥行きとメリハリが出て、さらにおいしく仕上がりますよ。

今回はマヨネーズで和えましたが、透明なイタリアンドレッシングなどで和えると、野菜の色がより引き立ち、さらに彩りよく仕上がります。
ご家庭でもぜひ作ってみてください♪
高森町教育委員会事務局 管理栄養士 永野 育奈

●栄養価(1人当たり)
エネルギー:79kcal
たんぱく質:3.1g
脂質:5.9g
カルシウム:23mg
食物繊維:1.9g
ビタミンA:54ugRE
(レチノール活性当量)
ビタミンB1:0.07mg
ビタミンB2:0.10mg
ビタミンC:47mg
塩分量:0.3g

●材料(4人分)
ミニトマト:200g
ブロッコリー:100g
きゅうり:40g
玉ねぎ:20g
かつお節:5g
マヨネーズ:大さじ2と小さじ1
薄口しょうゆ:小さじ1/3

●作り方
1 ミニトマトはへたをとって、洗い、縦半分に切ります。
2 ブロッコリーはふり洗いし、食べやすい大きさに切り、ゆでて、水気を切っておきます。(ブロッコリーは冷凍でもOK)
3 きゅうりは縦半分に切り、さらにななめ薄切りにします。玉ねぎは薄切りにします。切ったきゅうりと玉ねぎをさっとゆで、さっと冷水にさらし、水気を切ります。
4 その後、マヨネーズ、薄口しょうゆ、かつお節で和えたら、完成です。

●高森東学園の給食では、地元高森町で採れた新鮮なミニトマトを使用しています!
・井雄三さんの農園で採れたミニトマトです
・とても甘くておいしいミニトマトです