くらし 有機肥料生産センター 有機肥料(牛若丸)について

牛若丸は、村の畜産農家が飼養する和牛の牛糞を主原料に生物活性水(B・M・W)を散布し、切り返しなどを行ない、発酵温度を80℃まで上げ約60日かけて発酵させた、糞臭を発しない、サラサラで取り扱い易い完熟堆肥です。
水稲や野菜をはじめ有機農業、家庭菜園やガーデニングに是非牛若丸をご活用ください。

◇成分分析結果(令和5年度熊本県堆肥共励会堆肥腐熟度判定結果より抜粋)

販売場所:南阿蘇村有機肥料生産センター
大字吉田1856番地
【電話】0967-62-8186
販売価格:
〇袋詰(牛若丸)300円/袋(内容量40ℓ・約15kg)
〇バラ8,000円/t
〇マニアスプレッターによる堆肥散布散布料4,000円/1台分(2t)堆肥代別

・村内は無料で配達します。(ただし、配達が集中している場合などはご要望にお応えできない場合もあります。)
・村民には堆肥ならびに散布料の半額補助(年間上限50,000円まで)を行っております。なお補助申請期限は購入された日から1年以内となっています。
・補助申請などについては、農政課有機農業推進係にお問い合わせください。

問い合わせ:農政課 有機農業推進係
【電話】0967-67-2706