南阿蘇村(熊本県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年国勢調査が実施されます(1) 令和7年10月1日を調査基準日として、5年に1度の国勢調査が実施されます。今回の国勢調査では、9月20日(土)から10月中旬にかけて村で任命した調査員が各家庭を訪問します。皆さんのご自宅に調査員が伺いましたら、調査に対してのご協力をよろしくお願いします。 ■国勢調査とは? この調査は、国が実施する統計調査のうち、統計法により特に重要なものとされる「基幹統計調査」として実施するもので、我が国に住んで...
-
くらし
令和7年国勢調査が実施されます(2) ■回答方法などが分からないときは? 調査票の記入の仕方や、インターネット回答の入力方法などが分からない場合は以下に問い合わせてください。(調査票の提出方法は、調査員に相談してください。) 問い合わせ先:国勢調査コンタクトセンター 開設期限:9月16日(火)から11月7日(金) 受付時間:午前9時から午後9時(土・日曜、祝日も対応) 電話番号=0570-02-5901 ※通話料金は発信者側の負担とな...
-
くらし
大阿蘇環境センター未来館から「ごみ処理手数料」改定のお知らせ 10月1日(水)から、家庭から出たごみを「大阿蘇環境センター未来館」および「南部中継基地」に直接持ち込む際のごみ処理手数料を改定します。 今回の料金改定は、近年の物価上昇などによるごみ処理経費の増加に伴い、「受益者負担の公平化」、「ごみ処理経費などの確保」を目的とするものです。皆さんのご理解とご協力をお願いします。 ※大阿蘇環境センター未来館:下野、立野地区の住民のみ持ち込み可 【直接持ち込む際の...
-
くらし
熊本阿蘇ステージ開催にあたって 10月12日(日)に開催されますマイナビツール・ド・九州2025熊本阿蘇ステージでは、コース上は全面通行止めが行われます。本村内の規制時間は、午前10時30分~午後0時30分を予定しております。規制時間中は迂回にご協力ください。なお、国道325号線は通常通り通行できます。 ※交通規制時間は、現時点での目安です。 ◎俵山方面⇔高森町方面 迂回路 ◎新阿蘇大橋⇔あそ望の郷くぎの 迂回路 ※詳しくは本紙...
-
くらし
農業用廃プラスチック類の回収および費用負担について 令和7年度の農業用廃プラスチック類回収について、お知らせします。 回収日時:11月14日(金)午前9時~正午、午後1時~3時 回収場所:JA阿蘇南部野菜センター 処理費用の変更について:今年度から、農業用廃プラスチック類の処理費用の一部を、事業者(農家)の皆さんにご負担いただくことになりました。 お支払い方法:農家の皆さんにご負担いただく費用は、預金口座から引き落としとなります。 事前に「預金口座...
広報紙バックナンバー
-
広報みなみあそ 令和7年9月号
-
広報みなみあそ 令和7年8月号
-
広報みなみあそ 令和7年7月号
-
広報みなみあそ 令和7年6月号
-
広報みなみあそ 令和7年5月号
-
広報みなみあそ 令和7年4月号
-
広報みなみあそ 令和7年3月号
-
広報みなみあそ 令和7年2月号
-
広報みなみあそ 令和7年1月号
-
広報みなみあそ 令和6年12月号
-
広報みなみあそ 令和6年11月号
-
熊本県南阿蘇村
-
熊本県南阿蘇村
自治体データ
- 住所
- 阿蘇郡南阿蘇村大字河陽1705-1
- 電話
- 0967-67-1111
- 首長
- 吉良 清一