南阿蘇村(熊本県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度施政方針(1) 村議会6月定例会にて太田吉浩村長が施政方針を述べられましたので、その一部を掲載します。 初めに取り組むのは、財政健全化を目的とした行財政改革の推進です。住民サービスの維持・向上を図り、持続可能な行財政運営を目指すためには、行財政改革を確実に進める必要があり、そのためには現状分析に基づいた改革計画の立案と、計画を確実に実施する体制の構築が必要です。 また、村が持続可能な発展を遂げるためには、歳出の見...
-
くらし
令和7年度施政方針(2) 現在行っている緩衝帯の整備や防護柵の設置、狩猟免許取得や宅地を防護するための政策を検討して、農作物の被害の軽減や地域住民の生活環境を守るための支援を行います。 また解体処理施設の整備も目指しており、捕獲された鳥獣を適切に処理するための施設があることで、資源として有効活用できます。ジビエ料理やペットフードへの加工に対しても支援を行っていきたいと考えています。 次に企業誘致やスポーツ大会などの誘致です...
-
くらし
南阿蘇中学校体育大会 5月20日に南阿蘇中学校で体育大会が開催されました。今年度の大会スローガン「陸力協心~夢中で駆けろ青春の舞台~」のもと、赤団、青団、黄団の白熱した戦いが繰り広げられました。 三団とも譲らぬ接戦の末、黄団が総合優勝を飾りました。
-
くらし
消防団入退団式・放水競技大会 6月1日に村消防団入退団式・放水競技大会が白水小学校体育館・保健センター前駐車場で行われました。 入退団式では、退団者26人、新幹部、昇格新幹部52人、新入団者12人に辞令が手渡されました。 退団者を代表して中川慎一団長が、「団員の皆さまも、今後より安全な活動ができるよう日頃の訓練に邁進され、大変な消防団活動ではありますが、村民の生命・財産を守るために、活躍していただきますようご祈念申し上げます」...
-
スポーツ
マイナビ ツール・ド・九州2025 熊本阿蘇ステージが今年も開催! 10月10日(金)から13日(月・祝)、長崎県・福岡県・熊本県・大分県・宮崎県を舞台にした国際サイクルロードレース「マイナビツール・ド・九州2025」が今年も開催されます。 10月12日(日)に開催される熊本阿蘇ステージは南小国町の瀬の本レストハウスをスタート地点とし、阿蘇の雄大な自然を感じながら、南小国町・産山村を通過し、阿蘇市と産山村の周回エリアを経て、波野・上色見から広域農道を通過し、南阿蘇...
広報紙バックナンバー
-
広報みなみあそ 令和7年7月号
-
広報みなみあそ 令和7年6月号
-
広報みなみあそ 令和7年5月号
-
広報みなみあそ 令和7年4月号
-
広報みなみあそ 令和7年3月号
-
広報みなみあそ 令和7年2月号
-
広報みなみあそ 令和7年1月号
-
広報みなみあそ 令和6年12月号
-
広報みなみあそ 令和6年11月号
-
広報みなみあそ 令和6年7月号
-
熊本県南阿蘇村
-
熊本県南阿蘇村
自治体データ
- 住所
- 阿蘇郡南阿蘇村大字河陽1705-1
- 電話
- 0967-67-1111
- 首長
- 吉良 清一