- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県南阿蘇村
- 広報紙名 : 広報みなみあそ 令和7年11月号
農業公社では農業の理解促進のため、水田や落花生のオーナー制度も行っています。
今年は9月13日にオーナー水田の稲刈り、14日に落花生の収穫を行いました。
オーナー制の落花生は「おおまさり」という千葉県で育成された大粒の落花生で、塩ゆでで食べるのがおすすめの品種です。5月に種まき、7月にビニールマルチはぎを経て、9月に収穫を迎えました。落花生はここ数年収穫量が少なくなっていたため、1区画の面積をこれまでの2倍に広げ、収穫時期も早めにしたことで、1区画の20粒の種から9kgの収穫があったところもありました。
また、今年は稲わらを使った鍋敷きづくりや、塩ゆで落花生を使ったペースト作りなどのワークショップも行い好評でした。
