- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県南阿蘇村
- 広報紙名 : 広報みなみあそ 令和7年11月号
■クレジットカードの利用明細書は必ず確認を!
日本クレジット協会によると、クレジットカードの不正利用額が、2024年は555億円発生したと発表がありました。ひどいと思いませんか?不正に利用された金額ですよ。
ほとんどは、カード番号の漏洩による悪用です。
こんな事例がありました。
◇事例(1)
クレジットカード会社から「口座残高不足」の案内が届いた。慌てて利用明細書を確認したところ、20万円以上の請求があり、ほとんど心当たりがない請求だった。改めて以前届いた明細書も見直してみると、約1年間で合計60万円ほどの利用した覚えのない請求があった。明細書を確認していなかった非は認めるが、どうにかならないか。
(70代男性)
結論を申し上げます。どうにもならないです。クレジットカード会社は利用日から3カ月以内の申し出分についてしか、調査しません。ですから、必ず、利用明細書はクレジットカードを利用した際に受け取った伝票などと突き合わせ、確認してください。またインターネットショッピング時にクレジットカードの入力を求められる場合もあります。セキュリティ対策を厳正に行っている会社を選んでください。情報漏洩は、インターネット上がほとんどです。
クレジットカード会社の調査などにより、第三者の不正利用が認められれば、返金されることもあります。とにかく、期限がありますので、クレジットカード会社からのお知らせは、くまなく、目を通してくださいね。村で、この事例よりも高額被害が発生したことを申し添えます。決して他人事ではありません!
何かお困りのことがありましたら、お気軽に南阿蘇消費者相談室にご相談ください。
お問い合わせ:
・南阿蘇消費者相談室
【電話】0967-67-2244
相談日:火曜・木曜日 午前10時~午後3時 南阿蘇村役場総務課
・高森町消費者相談室
【電話】0967-62-1111
相談日:月曜・水曜・金曜日 午前9時~午後4時
