- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県中津市
- 広報紙名 : 市報なかつ 令和7年11月号
■アースデイ中津2025
「LOVE and PEACE~多文化共生・ノーマライゼーションが地球を守る~」をテーマに、ステージイベント、マルシェ、地産地消の食や手作り雑貨のお店などイベント盛りだくさんです。
日時:11月23日(祝) 10時~15時
場所:ダイハツ九州スタジアム西側芝生広場
料金:ペットボトルキャップが入場券
問合せ:NPO法人アースデイ中津
【電話】32-3626
■八面山もみじウォーク
八面山の紅葉スポットをゆっくりと歩きながら巡り、八面山の秋を満喫しませんか。
日時:11月29日(土) 受付9時~9時20分
[1班]出発9時30分
[2班]出発9時45分
※雨天中止
集合場所:八面山荘下駐車場
料金:500円(参加賞、保険代込)
※お弁当を希望する人は別途600円が必要。
定員:各班25人程度
※定員に達し次第締切
※小学生以下は保護者同伴
申込方法:電話またはインターネット
申込期間:10月29日(水)~11月21日(金)
問合せ・申込先:三光支所地域振興課
【電話】43-2050
■演劇公演「乙女の祈り~そんなヒロシに愛されて」
日時:11月30日(日)
(1)15時~16時40分
(2)18時~19時40分
場所:リル・ドリーム
料金:2,000円
定員:113人
問合せ・申込先:芝居屋企画
【電話】090-1169-5588
■令和7年度 第3回 自死遺族のつどい
対象:大切な人を自死で亡くされたご遺族
日時:12月3日(水) 14時~15時45分(受付13時30分)
場所:大分県こころとからだの相談支援センター
料金:無料(要事前申込)
申込期限:11月26日(水)
問合せ・申込先:大分県こころとからだの相談支援センター
【電話】097-541-6290
■北部いちご就農体感バスツアー
大分県北部地域の新規就農者を確保するために、バスツアーを開催します。
対象:18歳以上49歳以下の人
日時:12月13日(土) 13時~16時
集合場所:県庁駐車場、柳ヶ浦駅、JAおおいた安心院支店
定員:20人 ※定員に達し次第締切
申込方法:インターネット
申込期限:12月7日(日)
問合せ:JAおおいた北部営農経済センター園芸課
【電話】0978-32-8703
■第1回 中津三光クロスカントリー交流大会
中津市近郊の陸上競技振興および選手相互の親睦を目的に開催します。
日時:12月27日(土) 10時30分(受付9時)
場所:三光総合運動公園 多目的広場
料金:500円(保険代込)
申込方法:インターネット
申込期限:11月24日(休)
※学校やクラブなどで一括して申し込む場合など詳しくは中津市陸上競技協会ホームページをご覧ください。
問合せ:中津市陸上競技協会
【メール】[email protected]
■Re☆スタート応援プログラム(精神科デイケア)
服薬治療だけでは改善しにくい症状や特性に対してリハビリテーションを行います。社会参加・社会復帰をめざして再出発したい人を応援します。
対象:県内在住の通所可能な16歳~49歳(主治医の承諾が必要)
日時:月・木・金曜日 9時30分~15時30分(週3回) ※祝日・年末年始を除く
場所:大分県こころとからだの相談支援センター
料金:1回800円前後(自立支援医療利用の場合)
問合せ・申込先:大分県こころとからだの相談支援センター
【電話】097-541-6290
