- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県竹田市
- 広報紙名 : 広報たけた 2025年8月 NO.245
■グランツ音楽館“キナーレ”vol.4
『ショパン、はじめの一歩~パリ編~』〔発売中!〕〔9/28日(日)〕
ショパン国際ピアノコンクール入賞ピアニストの宮谷理香さんによるレクチャー形式のコンサート。全曲ショパンの作品でお贈りします。
日時:9月28日(日) 12:30開場 13:00開演
会場:キナーレ
出演:宮谷理香(ピアノ)
演奏曲:華麗なる大円舞曲、黒鍵のエチュード ほか
入場料:一般1,000円、高校生以下500円(全席自由/税込)
※未就学児入場不可
■グランツ音楽館“キナーレ”vol.4 関連企画
『地域コンサートin直入町』〔発売中!〕〔9/27日(土)〕
ホールを飛び出して皆さんの元に音楽を届ける「地域コンサート」。今回は直入公民館で開催します。ショパン国際ピアノコンクール入賞ピアニストの華麗な演奏をお楽しみください。
日時:9月27日(土) 12:30開場 13:00開演
会場:直入公民館
出演:宮谷理香(ピアノ)
入場料:
一般500円
高校生以下無料(全席自由/税込)
※地域コンサートは、未就学のお子さんもご鑑賞いただけます。
■グランツ映画館“玉洗劇場”
『大きな家』〔発売中!〕〔10/4日(土)〕
俳優・斉藤工がプロデュースした、児童養護施設の日常に密着したドキュメンタリー。家族とも他人とも言い切れない繋がりのなかで暮らす彼らの、さまざまな葛藤を抱えながら成長していく姿が描かれます。
日時:10月4日(土) 10:00~/14:00~/18:00~(各回20分前開場/上映時間123分)
会場:キナーレ
入場料:一般1,000円、高校生以下500円、10歳未満無料(電話予約可)
■GWS(グランツ・ワークショップ)vol.22
『舞って観て楽しもう!神楽ワークショップ』〔募集中!〕〔9/13日(土)〕
竹田が誇る伝統芸能、“神楽”をテーマとしたワークショップ。歴史や所作などについて知識を深めることはもちろん、普段はなかなか体験できない舞に挑戦します。改めて神楽の奥深さを感じてみませんか?
日時:9月13日(土) 13:00〜15:00
会場:キナーレ
参加料:無料
講師:疑野神楽保存会
対象:どなたでも
(未就学児は保護者とご参加ください)
定員:20人程度
■GWS(グランツ・ワークショップ)vol.23
≪竹田を演じてみる≫演劇ワークショップ〔募集中!〕〔10/11日(土)〕
演劇初心者も大歓迎!
今年度からスタートする「市民創作劇プロジェクト」、2月の上演に先駆けて演劇の基本を知るワークショップ。竹田のどこかで起きていた出来事を演じてみることで、芝居の面白さを感じてみませんか?
日時:10月11日(土) 14:00〜
会場:キナーレ
参加料:無料
対象:高校生以上
講師:泊 篤志
定員:30人程度
■令和7年度市民モニター追加募集のお知らせ〔募集中!〕
年間を通して、さまざまなジャンルの事業を50以上展開しているグランツたけた。コンサートはもちろん、学校への出前コンサートや乳幼児から参加できるワークショップなど多様な事業を体験し、皆さんの率直なご意見をお聞かせください。
任期:令和8年3月31日(火)まで
定員:10人(先着順)
※応募条件など詳細は、グランツたけたホームページをご確認ください。
お問い合わせ:グランツたけた
【電話】63-4837【HP】https://www.city.taketa.oita.jp/glanz/