イベント グランツたけたからのお知らせ

■グランツ音楽館“ジャズ”vol.2
『ブルームーントリオ・ジャズライブandセッション』〔発売中!〕〔11/2日(日)〕
古今東西の名曲やオリジナル作品を、独自のユーモアと情感あふれる演奏で表現するブルームーントリオが昨年に引き続き登場!(※ライブ後はセッションあり)
日時:11月2日(日) 13:30開場 14:00開演
会場:キナーレ
出演:ブルームーントリオ
入場料:一般2,000円、高校生以下1,000円(全席自由/税込)

■GWS(グランツ・ワークショップ)vol.24
『いっしょに音楽を楽しもう!アドリブ・ワークショップ』〔募集中!〕〔11/1日(土)〕
昨年度、大好評だった「アドリブ・ワークショップ」第2弾。好きな楽器を持ち寄りジャズ独特のリズムや和音の響きを楽しむ中で、講師や参加者とオリジナルサウンドを創り上げてみませんか?
日時:11月1日(土) 15:00~16:30
会場:キナーレ
講師:ブルーム―ントリオ
対象:中学生以上
定員:20人程度
参加料:高校生以上500円
※翌日開催されるジャズライブのチケットをお持ちの方は無料

■『耕す里の神楽舞』〔発売中!〕〔11/16日(日)〕
今年の神楽舞の特別出演は、「宇佐神宮御鎮座1300年」を迎えた宇佐市から麻生神楽を迎えます。マルシェとともに、竹田の秋を満喫できる1日をぜひお楽しみに。
日時:11月16日(日) 9:00開場 10:00舞始め
※出演順などの詳細はチラシをご覧ください。
特別出演:麻生神楽(宇佐市)
たけた美味しいものマルシェ:11:00~18:00(予定)
入場料:一般1,000円、高校生以下無料

■『たまリバたけたLIVE』〔11/23日(日)〕
日時:11月23日(日) 竹楽最終日13:00~16:00
会場:たまリバたけた(グランツ周辺河川敷)Bエリア一部
出演者:アーティスト4組
入場料:無料

■市民劇創作劇プロジェクト『出演者大募集!』〔募集中!〕
グランツたけたが、新たに創る舞台作品の出演者を大募集!公募で集まった市民の人生を基に短編の朗読劇に仕上げます。台本を持って演技をするため初心者にもお勧めです。ぜひ、お気軽にご応募ください。
稽古:令和8年1月16日(金)より全12回
本番:令和8年2月23日(月・祝)
作・演出:泊篤志(飛ぶ劇場)
※申込方法ほか詳細は、ホームページをご確認ください。

■GWS(グランツ・ワークショップ)vol.25
『田上豊演劇ワークショップ』〔募集中!〕〔11/29日(土)〕
「演じ合う・助け合う・伝え合う」をテーマに、身体や頭をほぐすゲームや台本を使った演劇づくりを体験します。講師や参加者とコミュニケーションを楽しんでみませんか?
日時:11月29日(土) 14:00~16:00
会場:キナーレ
参加料:無料
講師:田上豊
対象:小学校1~3年生
定員:30人程度

■瀧廉太郎顕彰コンサート
『廉太郎が愛した音符~歌い継ぐ、廉太郎の音~ 〔2026 1/17日(土)〕10月25日 チケット発売!
2019年に竹田市へ寄贈された、貴重な資料を基に作られる新感覚の顕彰コンサート。“音楽好きな若者”としてやり遂げたかった、人間味あふれる廉太郎の想いをお届けします。
日時:令和8年1月17日(土) 13:30開場 14:00開演
会場:廉太郎ホール
出演:RENTARO室内オーケストラ九州、竹田市ひばり少年少女合唱団、生野聡
入場料:一般2,000円、高校生以下1,000円、小学生以下無料

▽関連企画『コンサートを100倍楽しむ♪事前レクチャー〔12/20日(土)〕10月11日〜予約開始!
日時:12月20日(土)
・こども~入門者向け…14:00~15:30(受付開始13:30)
・中級~上級者向け…18:00~19:30(受付開始17:30)
※講座の内容によっては、終了時間が前後する場合があります。
会場:キナーレ
講師:生野聡
入場料:無料

お問い合わせ:グランツたけた
【電話】63-4837【HP】https://www.city.taketa.oita.jp/glanz/