- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県竹田市
- 広報紙名 : 広報たけた 2025年11月 NO.248
■大分市新環境センターの名称を募集します
本市、大分市、臼杵市、津久見市、豊後大野市、由布市の6市から排出される一般廃棄物の広域処理を行う施設として大分市に整備中の新環境センターの名称を募集します。
募集期間:11月1日(土)~30日(日)まで
対象:6市の市民の皆さん
※応募方法など詳しくは、環境課に備え付けの「応募用紙」または、市公式ホームページをご確認ください。
問合せ:環境課
【電話】63-4821
■オンラインカジノは犯罪です!
日本国内からオンラインカジノサイトに接続し、賭博をするのは違法です。オンラインカジノサイトの多くは海外で運営されており、国によってカジノは合法ですが、日本国内では法律で禁止されています。
ネット上には、「無料版で楽しんでみませんか」「初回5万円分のポイントがもらえる」など、甘い言葉で勧誘してきますが、耳を貸してはいけません。オンラインカジノには、絶対に手を出さないようにしましょう。
問合せ:
市民課(竹田市消費生活センター)【電話】63-4834(平日の午前8時30分~午後5時)
大分県消費生活・男女共同参画プラザ(アイネス)【電話】097-534-0999
■野外焼却は違法です
野外焼却に関する苦情が、大変多く寄せられています。野外焼却は、煙や灰による健康被害や洗濯物への臭い移りなど、近隣の方に迷惑をかけるだけでなく、大気汚染、悪臭や火災発生の原因となります。
また、例外として認められている行為であっても、風向きや時間帯を考慮していただき、近隣の皆さんの生活環境にご配慮ください。
問合せ:環境課
【電話】63-4821
■令和7年度 竹田市文化連盟秋季芸能祭
竹田市文化連盟に加入している各団体が、日ごろの練習の成果を発表します。ロビーでは、文化連盟美術部による書道などの作品展示も行います。
日時:11月9日(日)正午
場所:グランツたけた廉太郎ホール
料金:無料
演目:舞踊・民謡・長唄・詩吟・バレエ・フラダンス・ズンバ
ゲスト:大分県立竹田高等学校書道・吟詠部
問合せ:竹田市文化連盟事務局(本庁生涯学習課内)
【電話】63-4817
■第21回歳末助け合いチャリティー協力券のお知らせ
12月6日(土)に開催する「歳末助け合いチャリティーショー」協力券を販売しています。
協力券:1枚500円
・当日の入場券として観覧できます。
・観覧できなかった未使用券は、市内3施設(花水月、荻の里温泉、御前湯)の入浴割引券(1回限り100円割引)として利用できます。(利用期間:12月7日(日)~20日(土)まで)
※協力券の益金は、地域福祉事業に活用されます。
問合せ:
竹田市社会福祉協議会地域福祉課【電話】63-1544
社会福祉課管理係【電話】63-4811
■大分県交通事故巡回相談
日時:11月27日(木)午前10時~午後3時
場所:豊肥振興局
料金:無料※相談日の前日午前中まで要予約
申込・問合せ:豊肥振興局
【電話】63-1171
