くらし information 講習・試験

■令和7年度 前期技能検定試験
技能検定は、働く人達の持っている技能を一定の基準により検定し、これを公証する技能の国家検定制度です。
申請書受付期間:4月7日(月)~18日(金)
実技試験問題公表:6月3日(火)
実技試験実施期間:6月10日(火)~9月9日(火)
学科試験実施日:7月13日(日)、8月24日(日)、8月31日(日)、9月7日(日)
申請書・受検案内配布場所:商工観光課、商工会ほか

問合せ・申込先:大分県職業能力開発協会
【電話】097-542-3651

■令和7年度 銃砲刀剣類登録審査会
「銃砲刀剣類登録証」がついていない古式銃砲や刀剣類は所持することができません。
必ず県教育委員会の「銃砲刀剣類登録審査会」に出向き、登録証の交付を受ける必要があります。
審査日程:5月14日(水)、7月9日(水)、9月10日(水)、11月12日(水)、令和8年1月14日(水)、3月11日(水)
時間:13時~17時(受付は16時30分まで)
会場:県庁舎別館8階84会議室(大分市大手町)
※ただし3月11日実施分に関しては大分県庁舎別館8階86会議室にて行います。
必要なもの:現物、発見届出済証・登録手数料(1件6300円)、家族以外の代理人は委任状
※登録証を紛失した場合は、登録証の再交付(手数料:1件3500円)を受けなければなりません。

問合せ:県教育庁文化課
【電話】097-506-5498