健康 令和7年度 あけあじ健幸セミナー

◆生活習慣病予防に運動習慣の定着を! ~運動習慣で歯も体も健康に~
大分県が令和6年度に作成した「健康寿命補助指標」では、豊後大野市の健康課題の一つとして、「空腹時血糖」が県下で1番高いことがあげられます。そこで「運動習慣の定着」をテーマに、あけあじ健幸セミナーを開催します。皆さまの参加をお待ちしています。
日時:11月23日(日)9時30分~11時45分(受付9時~)
場所:エイトピアおおの小ホール
内容:
・報告
(1)豊後大野市の健康の現状(保健師)
(2)おいしい給食たのしい食育~こども達の未来に向けて~(学校栄養教諭)
(3)緒方町のスポーツクラブの取り組みについて(スポーツクラブ代表)
・講演 「運動習慣で歯も体も健康に」
(1)岡本医院おかもと糖尿病・内分泌クリニック(犬飼町) 岡本将英院長
(2)むとう歯科医院(犬飼町) 武藤晃典副院長
※開会前に健康チェックコーナー(血圧測定、体組成測定、ベジチェック)を開設します。

問い合わせ先:市民生活課 健康推進室
【電話】0974-22-1007(内線2145)