- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県日南市
- 広報紙名 : 好きです にちなん お知らせ版 令和7年10月1日号
重症化予防を目的に65歳以上の高齢者などを対象とした定期接種(一部自己負担あり)が始まります。
接種を希望される方は、実施期間内に行ってください。なお、予防接種はどちらか一つでも接種可能です。
実施期間:
・高齢者インフルエンザ 10月1日(水)~令和8年1月31日(土)
・新型コロナワクチン 10月1日(水)~令和8年2月28日(土)
対象者:接種日に次のいずれかに該当する人
(1)65歳以上の人
(2)60歳~65歳未満の人で、心臓、じん臓、呼吸器、免疫機能に障がいがあり、日常生活が制限されている人(おおむね身体障害者手帳1級に相当する人)
接種助成回数:いずれも1回
費用:
・高齢者インフルエンザ 1,400円
・新型コロナワクチン 4,500円
※生活保護受給中の人は無料(受給証明書が必要)
必要なもの:
(1)本人確認書類(運転免許証、マイナ保険証など)
(2)健康手帳(※対象者(2)に該当する方は、身体障害者手帳の写しが必要)
※健康手帳をお持ちでない方は、健康増進課、北郷町・南郷町地域振興センター住民係で交付します。
その他:指定医療機関の中には、ワクチンの在庫の関係で接種ができない場合もありますので、事前にご確認ください。
上記の対象者以外の人や、実施期間以外で接種する場合は、任意接種(全額自己負担)となります。任意接種については、料金を含め接種をお考えの医療機関にご相談ください。
■高齢者インフルエンザ・新型コロナワクチンの市内実施場所
■高齢者インフルエンザのみ市内実施場所
問合せ:健康増進課
【電話】31-1129