- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県金武町
- 広報紙名 : 広報金武 2025年10月号
■農地利用状況調査を実施しました
金武町農業委員会では、農地利用の確認及び遊休農地の実態把握と発生防止・違反転用発生防止を目的に、農業委員、農地利用最適化推進委員、農林水産課、金武町土地改良区合同で、農地利用状況調査を令和7年8月12日、13日に実施しました。
今後は、調査結果を基に遊休農地に該当した所有者へ、各地区の農業委員及び農地利用最適化推進委員が意向調査(戸別訪問等)を行います。
各農家(農地所有者)におかれましては、周辺農地の作物栽培等に迷惑をかけることのないように、農地の適正な利用・管理にご協力をお願いいたします。
なお、自ら耕作できない等、農地の利用でお悩みの方は農業委員等又は農業委員会事務局までご相談ください。
問合せ:金武町農業委員会
【電話】098-968-4717
■令和7年度 地域座談会を開催します
農地を次世代に引き継ぐための地域計画に取り組みましょう!
◇開催日程
・屋嘉地区
日時:11月18日(火)午後2時~午後4時
場所:屋嘉地区公民館2階会議室
・伊芸地区
日時:11月18日(火)午後6時30分~
場所:伊芸地区集会所
・金武・並里・中川地区
日時:11月19日(水)午後6時~
場所:金武町役場3階大ホール
・金武町の農業を守るため是非ご参加ください
問合せ:農林水産課 農政係
【電話】098-968-2645
■お詫びと訂正
広報金武 令和7年9月号(No.694)のP7「北部地区さとうきび競作会」記事に誤りがありました。次の通り訂正し、町民の皆さまにお詫び申し上げます。
・P7ページ
誤:平均甘藷糖度
正:甘しゃ糖度
■「令和8年度金武町生産機具及び施設資材購入補助」に関する説明会について
説明会参加を希望される農家の皆さまは下記の日程・場所で参加をお願いします。
日時:令和7年10月9日(木)9時~12時まで
対象:金武町に居住し、公租公課の義務を果たしている者
場所:金武町立中央公民館 中ホール
※印鑑をご持参ください
問合せ:農林水産課 農政係
【電話】098-968-2645
■農薬講習会開催のお知らせ
農業者を対象に、農薬の適正使用、防除日誌の記帳推進、特別栽培に関する集会を開催します。
正しい知識を学び、安全で安心な金武町産農産物を生産しましょう。
日時:令和7年10月22日(水)13時30分~15時30分
場所:金武町立中央公民館 視聴覚室
問合せ:農林水産課 農政係
【電話】098-968-2645
■沖縄県配合飼料価格差補助緊急対策事業のお知らせ
◇畜産農家の皆さまへ
近年、配合飼料価格の高騰により飼料費が増加したことで、県内畜産農家の経営はとても厳しい状況にあります。
令和7年度においても高止まりしていることから、沖縄県では県内の畜産農家に対して配合飼料価格の一部を補助する事業を継続して行うこととしました。令和4年度における配合飼料価格を基準として、令和7年度に上昇した配合飼料価格の一部(1/2以内)を補助します。
◇補助対象と対象期間は?
・配合飼料価格安定制度の対象となる配合飼料で、令和7年4月~令和8年2月までの購入数量となります。
問合せ:沖縄県 農林水産部 畜産課
【電話】098-866-2269
◆金武町ふるさと納税特設サイト公式HP
【HP】http://www.furusato-kin.jp/