健康 国民健康保険特別会計の赤字

国民健康保険は会社員等が加入する社会保険と比べ、加入者の年齢構成が高いため病気やケガによる医療費の支出が大きい一方、それを賄まかなうために必要な収入(加入者が負担する保険税収入等)のバランスがとれておりません。
北谷町では毎年歳入が不足しており、令和6年度は赤字額が縮小したものの、約5,400万円の実質赤字となる見込みです。

◆赤字解消のために国保加入者の皆様へお願い
○保険税は国保運営に欠かせない貴重な財源です。
忘れずに納期限内に納めましょう。
お支払いは、便利な口座振替をご利用ください。

口座振替お手続き…キャッシュカードがあれば役場窓口で簡単に手続きできます。
お時間10分程度
対象金融機関:
・沖縄海邦銀行
・沖縄銀行
・沖縄県労働金庫
・コザ信用金庫
・琉球銀行
・ゆうちょ銀行

○年に1度は健診を受けましょう。生活習慣病の早期発見や重症化を防ぐことで、医療費負担の軽減にもつながります。

国保加入の40~74歳のみなさまに、9月末までの健診受診でお得なキャンペーンを実施中。抽選で100名様へ商品券をプレゼントします。

◆基本健診とがん検診が受けられる町内医療機関
※ご希望の医療機関に直接ご予約ください。

※がん検診は40歳以上が対象です。(ただし、肺がん検診(喀痰検査)は50歳以上で該当者のみ、胃がん検診(胃カメラ検査)は50歳以上で年度末年齢が偶数年齢の方のみが対象です。)
※上表以外の実施医療機関については、受診券に同封しております「けんしんガイドブック」をご覧ください。

●重複受診や頻回受診は控えましょう。医療費を増やしてしまうだけでなく、重複する投薬により体に悪影響を与えることがあります。

◆ポリファーマシーって聞いたことありますか?
多くの薬を服用しているために副作用を起こしたり、きちんと薬が飲めなくなったりしている状態をいいます。

お問い合わせ:保健衛生課 国民健康保険係
【電話】936-1234(内線2410)