北谷町(沖縄県)

新着広報記事
-
スポーツ
ばんみかせ~! 中日ドラゴンズ!
2月1日から25日までの間、Agreスタジアム北谷において、中日ドラゴンズ春季キャンプが行われました。 北谷町で行われる春季キャンプは今回で30回目となり、井上新監督のもと選手達はシーズン開幕に向けて厳しい練習に取り組みました。 2025年の中日ドラゴンズの新スローガンである「どらポジ」の精神を胸に、選手たちがポジティブにプレーし、ファンと共に喜びを分かち合う姿勢が、チームの成功につながることを期…
-
くらし
令和7年度 施政方針(1)
■1 はじめに 令和7年第551回北谷町議会定例会の開会にあたり、予算案をはじめ、諸議案の説明に先立ち、私の町政運営に対する所信の一端を申し述べ、町民の皆様並びに議員各位のご理解とご協力を賜りたいと存じます。 昨年は、5年ぶりに特設会場を設置して「第38回シーポートちゃたんカーニバル」が開催されました。他にもちゃたんの産業祭りや町民運動会、各地区での祭りが通常通り開催されるなどコロナ禍から日常を取…
-
くらし
令和7年度 施政方針(2)
■3 協働のまちづくりと行財政運営 協働のまちづくりにおいて重要となる町民と行政との情報共有の推進につきましては、情報公開に積極的に取り組み、町政に関する情報を町民が容易に得ることができるよう、町公式ホームページ、広報ちゃたん、広報無線に加え、ソーシャルメディア等新たな媒体を活用した情報共有を推進してまいります。 また、町民ニーズ等を踏まえた行政サービスの提供を推進するため、町政に対する意見等を広…
-
くらし
国民健康保険に加入しているみなさまへ
■すでに発行済みの保険証は有効期限まで使用することができます。 現在お持ちの保険証の有効期限は令和7年12月1日です。 ※資格確認書の有効期限は令和7年7月31日です。 ※70歳・75歳に到達する方や在留期限到達する方などは有効期限が異なります。 ・今お持ちの保険証や資格確認書は捨てないでたん!! ■修学中の被保険者に適用される特例(マル学)をご存じですか? マル学とは、大学や専門学校などへの進学…
-
くらし
健康保険の仕組み
日本では国民皆保険制度が導入されています。全ての人が健康保険に加入し、保険料(税)を負担する一方、かかった医療費の1~3割の負担で医療を受けることができます。 日本では当たり前の制度ですが、諸外国では導入されていない国も多く、医療費が生活を圧迫してしまうケースも少なくありません。 ■健康保険のしくみ ■国民健康保険とは 健康保険は、社会保険(会社員やその家族等が対象)、後期高齢者医療制度(75歳以…
広報紙バックナンバー
-
広報ちゃたん 2025年4月号
-
広報ちゃたん 2025年3月号
-
広報ちゃたん 2025年2月号
-
広報ちゃたん 2025年1月号
-
広報ちゃたん 2024年12月号
-
広報ちゃたん 2024年11月号
-
広報ちゃたん 2024年10月号
-
広報ちゃたん 2024年9月号
-
広報ちゃたん 2024年8月号
-
広報ちゃたん 2024年7月号
-
広報ちゃたん 2024年6月号
-
広報ちゃたん 2024年5月号
-
広報ちゃたん 2024年4月号
自治体データ
- HP
- 沖縄県北谷町ホームページ
- 住所
- 中頭郡北谷町字桑江226
- 電話
- 098-936-1234
- 首長
- 渡久地 政志