子育て 北谷中学校1年生「平和の礎」名前読み上げ

24万人余りが犠牲となった沖縄戦で、失われた命に思いを馳せる「沖縄『平和の礎』名前を読み上げる集い」に、北谷中学校1年生170人が参加しました。一般市民による実行委員会が4年前に始め、6月1日から23日にかけてオンラインでリレー形式により名前を読み上げるこの集い。北谷中学校では、1年生の有志が「平和実行委員会」を立ち上げ、準備を進めてきました。
6月10日14時30分から30分間、生徒たちは緊張しながらも、北谷町出身者500名分の名前を読み上げました。
実行委員の安里英恵(あさとはなえ)さんは「この集いで、戦争により多くの命が一瞬で失われたことを改めて知りました。本当の平和とは、意見を押し付けるのではなく、認め合うこと。相手の意見を尊重し、小さなもめごとからなくしたいです。」と述べました。同じく実行委員の玉村咲稀(たまむらさき)さんは、運営での反省を語りつつ「失敗だらけでしたが、周りの人たちがフォローしてくれて感謝しています。これも平和だからこそできることだと思いました。」と、支え合いの中に平和の尊さを感じているようでした。

お問い合わせ:北谷中学校
【電話】936-3929