講座 生涯学習プラザだより

■町制施行45周年・町と人シリーズ~北谷町のインフルエンサー登場~
“美ら浜つーしん”情報発信という仕事
情報発信に興味がある学生や一般の方、大募集!北谷町の情報を発信する町在住のインフルエンサーRINA(リナ)さんを迎え、Web発信の仕事についてお話を伺います。“美ら浜つーしん”誕生のきっかけは!?「マーケティングはしません」とは!?
講師:RINA氏(“美ら浜つーしん”/町内在住)
日時:10月26日(日)14時〜16時(受付13時45分)
場所:ちゃたんニライセンター地下講座室
対象:町内在住・在勤者/中学生・一般成人
定員:20名
受講費:無料
申込期間:10月3日(金)~13日(月)
抽選結果:10月17日(金)までに申込者全員へ連絡
※Zoom配信を予定しています。詳しくは北谷町公式ホームページまたはチラシでご確認下さい。

■沖縄の歴史講座「琉球王朝の時代」(全8回)
令和7年度は農工時代から始まり、第二尚氏王統時代の幕開け、島津の侵略、琉球王国の解体までを、屋外学習も含め全8回で学びます。
講師:古塚達朗氏(ふるづかたつお)/琉球歴史文化コンサルティング代表コンサルタント
日時:11月11日〜12月23日(毎週火曜日)
※12月6日のみ土曜日に開催
10時~12時(12月6日のみ9時~16時30分予定)
場所:ちゃたんニライセンター 地下講座室、他
対象:町内在住・在勤者/一般成人
定員:20名(超えたら抽選)
持ち物:筆記用具・指定図書(所有の方)
受講費:無料(訪問施設費400円・昼食代は別途)
申込期間:10月10日(金)~10月20日(月)
抽選結果:10月24日(金)までに申込者全員へ連絡

■「大人のためのディスコダンス」講座(全13回)
懐かしい音楽で生涯学習まつり・2月のステージに向けて皆で楽しく踊ってみませんか?健康増進を目的にコミュニケーションもとりながら、体力に合わせたステップで行います。老若男女問わず大歓迎!
講師:山城陸氏(ACHILAS代表)
日時:11月19日(水)~2月4日(水)全13回
19時~21時/(11)(13)は午後の時間帯予定
(1)11月19日(水)~(12)2月4日(水)※12月31日を除く水曜日
(11)2月1日(日)
(13)2月8日(日)
対象:町内在住・在勤者/一般成人
定員:15名
場所:ちゃたんニライセンター練習室、セミナー室3((9)(10)(11))
受講費:無料(Tシャツ代別途予定)
持ち物:動きやすい服装、タオル、お水、室内スニーカー
申込期間:10月10日(金)~10月24日(金)
抽選結果:10月30日(木)までに申込者全員へ電話連絡

■申込方法
(1)生涯学習プラザ(ニライセンター)1F窓口
(2)FAXでお申込のうえ送信確認の要電話
(3)二次元コード(要メールアドレス)
窓口は開館中受付可能(職員不在時は、警備員に預け可能)。ただし、電話での申込受付はしていません。
※QRコードでお申込みの方には、結果をメールで返信します。
※二次元コード、QRコードは本紙をご確認ください

■チラシの案内
講座のチラシは募集前の週を目途にホームページに公開、北谷町役場1F、ニライセンター1F入口、各公民館に設置します。
「ちゃたんニライセンター生涯学習プラザ」検索
【HP】https://www.chatan.jp/smph/kosodate/plaza/index.html

・記載した講座は延期・中止など変更となる場合があります。
・一時保育預かりは現在行っておりません。
・講座で撮影した写真は、北谷町の広報活動(広報誌やホームページへの掲載)などメディアに使用いたします。

お問い合わせ:ちゃたんニライセンター生涯学習プラザ(平日9時~17時)
【電話】936-3492【FAX】936-5287