講座 町からのお知らせ・募集【募集】

■シニア向けスマホ講座のご案内
ソフトバンク株式会社所属のスマホアドバイザーによるシニア向けのスマホ講座を開催します。スマホをお持ちでない方、又は他社のスマホを使用している方も参加できます。
日時:11月26日(水)10時
場所:北谷町老人福祉センター訓練室
対象:町内在住の60歳以上の方
内容:地図、カメラ機能の使い方、LINEの使い方等
参加費用:無料
定員:20人
申込方法:電話申込 ※先着順とし定員に達し次第締め切ります。
申込先:福祉課
【電話】936-1234(内2134、2136)
(受付時間平日8時30分~17時15分※12時~13時を除く)

■「知っておきたい国際結婚・離婚に関するいろは」
国際結婚にまつわる法律問題やハーグ条約、子どもに与える影響に関する講座を開催します!
日時:11月26日(水)19時~21時
場所:北谷町役場レセプションホール
対象:関心のある方ならどなたでも
※参加料無料
※申込必須 先着40名

お問い合わせ:町長室 秘書広報係
【電話】936-1234(内線1110)

■土器づくり講座
博物館にて、大学生以上の方を対象とした縄文土器づくり講座(全2回)を開催します。
日時:
1回目(土器形成)11月8日(土)9時30~分15時30分
2回目(土器焼き)1月18日(日)9時30分~15時30分
定員:15人
対象:大学生以上
場所:北谷町立博物館
服装:汚れてもよい服装(適宜着替えなども持参ください。)※汚れても良いエプロンなどでも可。
持ち物:水筒、汚れても良いタオル

申込・お問い合わせ:北谷町立博物館
【電話】923-0300

■第41回北谷町民トリムマラソン参加者募集!
親子の触れ合いや地域の人々の交流促進を図り、地域に根差した「体力づくり」「健康づくり」の場として、「第41回北谷町民トリムマラソン」を開催します。参加者へ参加記念品の配布も予定しています。皆様奮って御参加ください。
日時:令和8年1月18日(日)8時15分受付
会場:Agreドーム北谷(北谷公園屋内運動場)
コース:
・ファミリーコース(2km)制限時間40分
・アラハコース(4km)制限時間60分
・アラハロングコース(8km)制限時間80分
対象者:北谷町内に在住、在学、在勤又は北谷町教育委員会に登録されている団体で健康な方※小学校就学前のお子さんは、保護者と一緒に参加、18歳以下は、保護者の同意を条件とします。
参加費:無料
申込方法:Web・FAX・窓口※FAXで申込む場合は、必ず電話確認を行ってください。
受付期間:11月1日(土)~11月28日(金)※定員に達し次第、受付終了します。

お問い合わせ:社会教育課 社会体育係
【電話】982-7707【FAX】936-3491