くらし 相談窓口/くらし

■相談窓口一覧~もし、悩みを抱えていたら、相談しませんか?~
※祝日はお休みです。市外局番は098です。
▽まずはご相談ください「ひきこもり」相談窓口
ひきこもりでお困りの本人や家族、支援者等からの相談に応じています。
月曜日~金曜日
[9:00~12:00、13:00~17:00]

~「ひきこもり相談会」~
8月6日(水)
9月10日(水)
14:00~16:00
*基本予約制です。事前にご連絡ください。

問合せ:社会福祉課
【電話】998-9598

▽八重瀬町定例行政相談
(1)毎月第2火曜日:町社会福祉会館2階
(2)毎月第4火曜日:町役場2階
受付時間:14:00~16:00

問合せ:総務課
【電話】998-2200

▽弁護士による無料の法律相談(1人30分)
相続や離婚、損害賠償などの問題を弁護士に無料で相談できます。
※事前予約が必要です。
第2・第4水曜日 14:00~16:00

問合せ:八重瀬町社会福祉協議会
【電話】998-8411

▽国民健康保険税納税相談の夜間窓口
毎週水曜日[17:15~20:00]

問合せ:健康保険課
【電話】998-2210

▽介護や認知症予防など高齢者に関する相談
月曜日~金曜日[9:00~12:00、13:00~17:00]

問合せ:地域包括支援センター
【電話】998-9598(役場1階)

▽八重瀬町こころの相談窓口
こころやからだの悩み、生活の悩み、小中高生からの悩みを電話・来所にて受付しています。
木曜日[10:00~12:00、13:00~15:00

問合せ:ふれあいプラザ相談室
【電話】998-8411

■[完全予約制]マイナンバー夜間・休日窓口(カード申請・交付)
役場開庁時間にマイナンバーカードの申請や受取りに来られない方は、夜間・休日窓口をご利用ください。夜間・休日窓口は完全予約制ですので、前日までにご予約の上、ご来庁ください。

▽夜間窓口 17:30~19:30
8/7(木)・8/26(火)・9/18(木)・9/30(火)
▽休日窓口 9:00~11:30
8/16(土)・9/7(日)
※日程を変更する場合があります。詳細は電話や町ホームページでご確認ください。

予約:前日までにお電話等にて
窓口:住民環境課(役場本庁舎1階)

◇マイナンバーカードの申請でお困りの方
マイナンバーカードの申請がご自身で難しい方、または、施設入所者、入院者、外出できない自宅療養者、高齢者、障がい者等の申請でお悩みのご家族の方はお気軽に電話もしくは、窓口までご相談ください。

お問い合わせ:住民環境課(マイナンバーカード担当)
【電話】098-998-2443