子育て 子育て(3)

■八重瀬町病児保育事業について
お子様の急な病気(かぜや発熱、下痢等)で、保育園での集団保育が困難な時でも、医師の診断後、お預かりして看護師、保育士がお世話や健康管理をいたします。
※感染対策の為、インフルエンザ抗原検査等を行わせていただきます。
抗原検査の結果と医師の判断に基づき、お子様をお預かりできない場合もあります。
対象児童:生後6ヵ月~小学校6年生まで
場所:八重瀬町字外間171番地1 南部徳洲会病院 7階 病児保育室
料金:1日利用2,500円、半日利用1,500円
※昼食・おやつ代込み
※診断費別途必要
開所日:月~木曜日
※金曜日、土日祝祭日、年末年始、台風襲来時にはご利用ができません。
予約受付:予約受付は7:30より開始いたします。お電話にて申込をお願いします。
【電話】098-998-3221
※南部徳洲会病院の代表につながりますので、「病児保育の利用」とお伝えください。

○初めてご利用される方(初日)
受付時間:7:30~8:30※1
利用時間:7:30~18:30
※1 初日は診察が必要です。受付時間内に診察を行います。8:30までにお越しいただけない場合は、ご利用いただけないことがございます。
○2日目以降のご利用
受付時間:7:30~8:30
利用時間:7:30~18:30
受付後、7階病児保育室へ直接お連れください。診察は不要です。

▽ご準備していただくもの
・お子様の保険証
・診察券
・親子健康手帳
・おたより帳(保育園児のみ※ある方)
・お薬手帳(または現在の服薬説明書)
・着替え(着脱しやすい衣類3、4枚)
・紙おむつ(5、6枚)
・フェイスタオル(1枚)
・ハンドタオル(2枚)
・ビニール袋(汚れ物入れ)
・寝具(バスタオル)
・ミルク、哺乳瓶(1本※必要なお子様)
・飲み物、おやつ、おもちゃ(持ち込みOKです)

▽注意事項
・予約の取消しや、入室予定時間を変更される場合は、必ず8:30までにお電話ください。
・お迎えは18時までにお願いします。
・予約なしで来院された場合、お断りすることがあります。
・病状が重傷な場合は、お預かりできないことがあります。
・満床の場合には、やむを得ず待機していただくことがあります。
・他の病院で治療を受けている場合でも、必ず診察を受けていただきます。
・お薬をお持ちの方は、お薬の説明書の準備もお願いいたします。

ご不明な点につきましては、【電話】098-998-3221までお問い合わせください。
※南部徳洲会病院の代表につながりますので、「病児保育の利用」とお伝えください。