文字サイズ
自治体の皆さまへ

海中さんぽ

38/46

三重県尾鷲市

◆ツムブリ
ツムブリはアジ科ツムブリ属の魚で、西部太平洋の温帯・熱帯域、日本近海の中部以南に分布しています。当地ではタンゴブリとも呼ばれ、主に定置網で漁獲されたものが水揚げされます。ブリよりも頭が細長く、尾びれが三日月の形をしていて、いかにも速く泳ぎそうな体型をしています。体の側面には鮮やかな水色の縦じまが2本あり、水中では黄色い尾びれと2本の縦じま模様がとてもきれいに見えます。英語ではレインボーランナーと呼ばれていて、虹のようにきれいな縞模様(しまもよう)であること、泳ぐスピードが速いことから、名前が付けられたことが容易に想像できます。
西部太平洋赤道海域で、ほぼ周年にわたり産卵し、産卵の盛期は12月から1月頃と5月前後と考えられています。表層に浮遊する流木などの流れ物や魚礁(ぎょしょう)に付いて生活していることが知られていて、流れ物に付く性質を持つアジ科やモンガラカワハギ科の魚類、カツオやシイラなどのほか、イワシ類などをエサにしているようです。1歳で約40cm、2歳で約50cm、3歳で約60cm、4歳で約70cm、5歳で約75cmに成長します。65cm程度で成熟すると考えられています。大きくなると1m、10kg以上になるようです。
調理法は、刺身や塩焼き、照り焼き、煮つけなど、ブリのような食べ方ができます。当地では刺身として売られていることもあり、小さいものは味がたんぱくですが、秋から冬の大きくて肥えた個体は、脂が乗っていて美味しく、ブリとは違った味わいがあります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU