中野市(長野県)

新着広報記事
-
その他
今月の表紙 今月の特集は「子どもど真ん中なかののほいく」です。 全公立保育所に取材に伺いましたが、どの保育所でも子どもたちが楽しくかつ真剣に遊び、学ぶ姿がとても印象的でした。
-
イベント
Pick Up! ■中野市誕生20周年記念 辰巳琢郎氏 講演会 開演:10月7日(火)午後4時(中野市誕生20周年記念式典終了後) 会場:市民会館ソソラホール ※記念式典開催のため市民会館駐車場はご利用いただけません。 当日の駐車場は防災広場をご利用ください。駐車場から市民会館までは無料シャトルバスを運行します。 定員:150人(市内在住の方) ※定員を超えた場合、抽選。 料金:無料 申し込み: ・期限…9月22日...
-
子育て
子ども ど真ん中 なかののほいく ■保育って何だろう? 「保育は養護と教育を一体的に行うこと」と言われています。 ここで言う「養護」とは子どもが心身ともに心地良いと感じる環境を整え、子どもの主体的な成長を助けることを指し、「教育」は知識を伝え、教えることだけでなく『感じる・探る・気付く』といった子どもの興味・関心を引き出すことを指します。 ■子どもど真ん中 保育は「子どもの最善の利益のため」にあります。つまり、保育の中心にいるのは...
-
くらし
優良建設工事表彰 8月19日、工事施工の適正化と施工技術の向上を図るため、優良建設工事表彰式を行いました。 表彰対象は前年度にしゅん工した工事で、本年度の受賞者は次のとおりです。 問合せ:企画財政課 【電話】22-2111(内線222)
-
くらし
定額減税調整給付金の不足額を給付します 対象者:以下の[I型]、[II型]のいずれかに当てはまる方 [I型]2024年分所得税額が確定した後に「本来給付すべき額」と実際の調整給付額に差が生じた方 [II型]以下の全ての要件を満たす方 (1人当たり定額4万円を給付 ※2024年1月1日時点で外国に住んでいた方は3万円) (1)2024年分所得税額および24年度個人住民税所得割の定額減税前税額が0円であること (2)2024年分所得税および...
広報紙バックナンバー
-
広報なかの 2025年9月号
-
広報なかの 2025年8月号
-
広報なかの 2025年7月号
-
広報なかの 2025年6月号
-
広報なかの 2025年5月号
-
広報なかの 2025年4月号
-
広報なかの 2025年3月号
-
広報なかの 2025年2月号
-
広報なかの 2025年1月号
-
広報なかの 2024年12月号
-
広報なかの 2024年11月号
-
広報なかの 2024年10月号
-
広報なかの 2024年9月号
-
広報なかの 2024年8月号
自治体ホームページ情報
公式Facebookページ
公式YouTube
自治体データ
- HP
- 長野県中野市ホームページ
- 住所
- 中野市三好町1-3-19
- 電話
- 0269-22-2111
- 首長
- 湯本 隆英