文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 TOINマメマチPROJECT~農業を核としたまちづくり~

1/26

三重県東員町

町では「農業を核としたまちづくり」を推進するため、農業分野と地域産業が連携し、農作物の高付加価値化、地域産業の技術高度化、新たな事業分野進出などの取り組みを支援しています。その第1弾として、大豆の6次産業化事業に取り組んでいます。大豆栽培技術の確立と機能性の高い新しい大豆品種の導入、付加価値の高い大豆を製品化する取り組みとして、平成29年度から「TOINマメマチPROJECT」がスタートしました。

「作る人は幸せに、食べる人は健康に」をコンセプトに、町内の農業者と加工業者が大豆をとおして地域活性化のため取り組んでいます。

■なぜ、大豆? “大豆で稼げる”を目指す
町の総面積の約3割が農地です。その農地の約9割は水田となっていて、米・麦・大豆の栽培をしています。その中でも大豆は加工性が高く、豆腐や油揚げなど、さまざまな商品に活用されていて、栄養価も高く、注目度が高い作物です。
そこで、大豆の収穫量向上などを図り、農業者が”稼げる”環境を整える取り組みをしています。

町内で主に栽培されている品種はフクユタカ

■フクユタカはこんな大豆
西日本で一番多く栽培されている品種で、全国の大豆生産量の約22%を占めています。
主に豆腐や油揚げの原材料として使用されています。

■PROJECT 1 大豆の収穫量向上を目指す
三重県は全国的に見ても大豆の作付面積が大きく、令和4年の作付面積は4,530haと全国で10位となっています。しかし、収穫量は74kg/10aと全国で41位となっています。
町の作付面積は179haで、収穫量は59kg/10aとなっていて、作付面積から考えるとあまり良い状況ではありません。そこで、町では大豆の収穫量向上に力を入れることで、東員町産大豆のブランド化を目指しています。
そのために、町では農業者と連携して栽培方法を確立し、収穫量向上に取り組んでいます。種をまく時期や量の検討、土づくり、排水対策、除草作業、病気・害虫対策など、大豆栽培をサポートしています。

■PROJECT 2 希少品種「ななほまれ」の栽培
町では高栄養価大豆「ななほまれ」の栽培を推進しています。ななほまれは、一般的に栽培されている大豆に比べ、β-コングリシニンを多く含みます。β-コングリシニンは中性脂肪を下げる効果があり、メタボリックシンドロームや糖尿病といった生活習慣病の予防が期待できます。

○ななほまれのここが凄い!

○ななほまれはこんな大豆
全国でななほまれを栽培しているのは東員町だけです。長野県で開発された品種で、フクユタカなどより早く種をまくことができます。豆腐にすると柔らかく、固まりにくいため、豆乳や大豆パウダーとしての利用が多くなっています。

■PROJECT 3 食育講座
町内の小中学校やイベントで、大豆の魅力を発信し、健康増進につながるよう、食育講座を開講しています。

・城山小学校の保護者を対象に食育講座と大豆を使った調理実習を行いました。食育講座では皆さん真剣に話を聞き、調理実習では大豆の魅力を再発見してもらえました。

・稲部小学校では、全校縦割り班活動「マメマメ大作戦」で、児童たちが大豆の種まきから収穫まで行います。作物を育てる喜びと大変さを体験しています。

■PROJECT 4 商品開発
ミナミ産業株式会社と連携し、収穫した大豆を特殊な粉砕技術でパウダーに加工し、豆乳や豆腐、食品、スイーツなどに活用しています。この大豆パウダーの特長は、何といっても、大豆を丸ごと使っていることです。大豆が持つ栄養を余すことなく活用することができます。

○大豆を使った商品が続々登場
・東員町ちりん坂ころりん焼きどーなつ
・黒きな粉
ラ・ポアール東員店(大木3955-1)
東員Lab.(中部公園内)

・大豆のミルクハース
NINE BAKERY(笹尾西2-31-8)

・大豆こんにゃく・こんにゃくうどん
水谷蒟蒻店(大木779-2)
東員Lab.(中部公園内)

・大豆まるごと豆乳
東員Lab.(中部公園内)

イオンモール東員のイベントで、東員町とスターバックスコーヒーがコラボしました。(詳しくは本紙またはPDF版6ページをごらんください)

・やみつき油揚げ
東員Lab.(中部公園内)
CAFÉ and RESTI ZUMIくろがねもーち(山田1546-1)
萩ホルネオポリス店(笹尾東3-11-3)

■TOINマメマチラボ完成
旧農産物加工処理センター(役場敷地内)を活用して、大豆製品の加工と機能性大豆の研究をする施設「TOINマメマチラボ」が完成しました。町・農業者・ミナミ産業株式会社が連携し、やみつき油揚げの製造や「ななほまれ」を使用した商品の研究開発に取り組みます。

問合せ:産業課 新産業創造推進室
【電話】86-2808

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU