■6月2日(日)、さいたま水族館で春のわくわく水族館まつりが開催。警察車両・消防車両の展示や、金魚すくいや射的などが行われました。施設へと続く通りにはキッチンカーや物販が立ち並び、たくさんの親子連れでにぎわいました。
■5月26日(日)、三田ケ谷地内にある水田で第4回泥んこフェスティバルが5年ぶりに開催されました。泥んこバレー大会では大人の部10チームと多くの子ども達が参加。参加者は日常では触れることのない泥の感触を全身で感じながら競技を楽しみました。
■5月26日(日)、羽生の歴史を学び歩く「タイムスリップまち歩き」が開催されました。今回は、道の駅はにゅうから「会の川起点」や「おばけトンネル」などを散策する、川俣地区約8kmのコース。参加者33名が利根川沿いの歴史を感じながら各所を巡りました。
■5月14日(火)、村君小学校の児童が田植えを体験。地元農家の指導の下、一列になり苗を植え付けました。例年続いた田植え体験も今年が最後。泥に足を取られながらも、丁寧に植えました。秋には稲刈り体験と収穫した米で飯盒炊飯を行う予定です。
■5月17日(金)、利根川昭和橋上流付近で水難救助合同訓練が行われました。館林地区消防組合消防本部と連携し、川で人が流された災害を想定した救助活動を展開しました。台風や集中豪雨など、有事の際の連携体制を確認しました。
■5月16日(木)、市内全小中学校で、「ホタテ入りクリームシチュー」の給食が提供されました。ホタテ貝など日本の水産物が国内に滞留しているため、全国の学校給食に北海道産ホタテが無償提供されています。給食では珍しい食材を美味しそうに食べていました。
■5月30日(木)、ワークヒルズ羽生で、自治会連合会総会が開かれました。総会後、任期を終え退任された自治会長19名に、市長から一人一人へ感謝状が贈呈されました。長きにわたり、自治会活動に貢献いただき誠にありがとうございました。
■5月30日(木)、村君小学校2年生の児童4名が、(株)風の子ファームの農園を訪問しました。トマトのハウス内を見学して、甘いトマトの育て方やおいしい野菜の作り方を教わりました。子どもたちも質問し、学校で育てている野菜作りのポイントを学びました。
■5月16日(木)、井泉小学校で、井泉小・三田ケ谷小・村君小の6年生が、陸上記録会前に合同で練習しました。3校が交わってリレー形式のシャトルランを行いました。初めは緊張していた子どもたちも、走り終えた後は、共に達成感を味わうことができました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>