文字サイズ
自治体の皆さまへ

気になる本、図書館で見つけてみませんか

1/23

埼玉県行田市

■プロローグ
行田市立図書館は昭和45年12月にオープンし、水城公園の南端に位置していましたが、平成15年5月、教育文化センター「みらい」内に再オープンしました。一新してから20年、そして、電子図書館開設から2年が経った図書館は、市民にとって最も身近な知識の場であり、利用しやすい環境へ年々サービスも向上しています。図書館を活用してもっと読書に夢中になってみませんか。

■図書館の知っておきたいキホン
▽蔵書数
蔵書数は約31万冊です。県内の市町村立図書館のうち30万冊以上の蔵書がある図書館は29館。本市は県内でも有数の蔵書数を誇ります。

▽利用できる人
市内在住・在勤・在学の方、熊谷市・鴻巣市・加須市・羽生市在住の方が利用カードを作成できます。

▽図書館カウンターですぐに発行
利用登録申請書を記入し、氏名・住所が確認できるものを用意しましょう。

▽借りられる冊数
本、雑誌、カセットブックは合計10冊まで、紙芝居は合計5組まで、視聴覚資料(CD・DVD)は合計4点まで借りられます。

▽開館時間
休館日は基本的に月曜日、その他月末など館内整理日があります。開館時間は午前9時から午後7時までです。

▽電子図書館
市内在住で図書館利用カードをお持ちの方はすぐに利用できます。市内在勤・在学の方は図書館で電子図書館の登録が必要です。

▽ブックポスト
図書館が閉まっている時でも、資料を返せる場所です。
・図書館入口横2カ所
・JR行田駅観光案内所前(CD・DVD、紙芝居は返却不可)

▽貸し出し期間
貸し出し期間は全て2週間です。延長したい場合は、返却時に予約が入っていないなどの条件のもと「再度貸出」が可能です。

■1度使えば分かる!ぎょうだ電子図書館の魅力
▼こんな人におすすめ
▽自宅で気軽に本を読みたい
小説、料理本、スポーツ、医療など幅広く、必要な時にすぐ読書が可能。

▽紙の本は字が小さくて読みにくい
作品によっては文字サイズの変更や音声読み上げメニューも。

▽外出先で急にほしい資料ができた
ガイドブックは旅行先でも荷物にならず便利。

▽子ども向け作品を探している
絵本シリーズ、児童書、ノベライズなども充実。

▼ぎょうだ電子図書館のページへ 
▽ログイン
1.トップページ左側(スマートフォンからの場合右上)にあるログインから
・「利用者ID」
利用カード表面のバーコードの下に書かれている利用者番号7桁(ハイフン不要)を入力。
・「パスワード」
最初に利用する時に仮パスワード(ご自分の生年月日8桁)を入れてログイン。その後パスワードを変更する。

▽本を見つける
2.フリーワード検索
気になる言葉や資料名、作者名で検索が可能です。

3.新着資料など
貸出ランキングや特集など図書館からのおすすめはここで確認できます。

4.ジャンルで探す
歴史、文学、児童などのジャンルに分けられています。

▽実際に本を借りる
利用案内:
・1人2点まで
・2週間まで

読み方の設定など詳細は利用ガイドを参照
借り方:読みたい本の「借りる」を選択し、「読む」からすぐに読書を始められます。
※貸し出し中の場合は「予約する」ボタンが表示されます。
返却の仕方:「読む」の下の「返す」で返却できます。
※返却手続きをしなくても利用期限が切れると自動で返却されます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU