文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題をお届け TOPICS(2)

6/20

宮崎県えびの市

■11/20えびの産宮崎牛を使用した学校給食 えびの産宮崎牛のおいしさをPR
市内小中学校の給食で、えびの産宮崎牛を使用した牛丼が提供されました。
これは、えびの産宮崎牛のPRを行い、消費拡大と畜産振興を図るために、えびの市畜産振興会が行ったものです。提供されたのは牛丼1,390食で、54kgの牛肉が使用されました。
加久藤小学校3年の鍋島浩士郎さんは「普段のお肉よりもジューシーで、とてもおいしかったです」と話していました。

■11/21えびの学講話 キャリア形成の一助として
上江中学校で、えびの学講話が行われました。これは、社会貢献の考え方に触れ、他者のことを考え行動することへの関心・意欲の醸成を図ることを目的に行われたものです。講話には中学生1~3年生が参加しました。
株式会社ミヤザキの山之上道廣代表取締役が講話を行い、苦境から会社を大きくすることで得られた経験を基に「周りを見て、感じ取る力」の必要性などについて話しました。

■11/21第19回えびの市米・食味コンクール 自慢の米の味を競う
「第19回えびの市米・食味コンクール」がえびの市農協本店で行われました。これは、えびの米のさらなる品質向上を目指し実施しているもので、市内から117点の応募がありました。審査では、農業関係者など79人の審査員が、外観、香り、味などを評価しました。
審査の結果、個人の部は東脇彰(あきら)さん(大明司)、団体の部は下大河平自治会、小学校の部では真幸・岡元小学校が優秀賞に輝きました。

■11/27第22回アジアマスターズ陸上競技選手権優勝報告 アジア大会で金メダルを獲得
藤﨑利廣さん(南昌明寺)が、11月にフィリピン・ニュークラークシティで開催された「第22回アジアマスターズ陸上競技選手権」で、優勝したことを報告しました。
800m競技と1500m競技の80~84歳男子の部に出場し、それぞれ金メダルを獲得しています。
藤﨑さんは「次の世界大会では表彰台を目指したいです」と話していました。

■11/28認知症サポーター養成講座 認知症を正しく理解
宮崎銀行飯野支店で「認知症サポーター養成講座」が行われました。これは、認知症の人やその家族が、安心して暮らし続けることのできる地域づくりを推進することを目的に市が行っているものです。講座には、同行の行員10人が参加しました。
積島孝典次長は「認知症の種類や窓口対応の仕方など大変勉強になりました。正しく対応できるようにしていきたいです」と話しました。

■12/2第65回宮崎県PTA研究大会えびの市・小林市・西諸県郡大会 子どもの生きる力を育むために
市文化センターで「第65回宮崎県PTA研究大会えびの市・小林市・西諸県郡大会」が行われました。これは、子どもたちのために家庭と学校、地域がどのように連携・協働すればよいか見つめ直す機会として、宮崎県PTA連合会主催で行われたものです。
同大会では、研究発表やパネルディスカッションなどが行われ、PTA会員や学校関係者約400人が参加しました。

■12/3上江交流フェスティバル 地域の皆さんに笑顔を届ける
上江小中学校で「上江交流フェスティバル」が行われました。これは、児童・生徒の地域貢献活動の一環として、地域の人たちに笑顔を届けようと行われたものです。同校の児童・生徒たちが発案し、上江交流フェスティバル実行委員会が開催しました。
催しでは、生徒会企画のステージ発表や交流レクレーションなどが行われ、訪れた人たちを笑顔にしました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU