◆保険税・保険料の納付証明書
令和5年1月~12月に納付した国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料の納付証明書を令和6年1月中旬ごろに郵送します。
この納付証明書は、確定申告などで社会保険料控除を受けるための証明として添付するものです。大切に保管してください。
なお、年末調整などで早めに必要となる人は、健康保険課までお越しください。
※顔写真のある身分証明書が必要です。
問合せ先:健康保険課賦課徴収係
【電話】52-5809
◆社会保険料(国民年金保険料)控除証明書の発行
令和5年1月~12月に納付した国民年金保険料は、所得税・住民税の社会保険料控除の対象となります。
この控除を受けるためには、国民年金保険料の納付を証明する書類の添付が必要となります。
国民年金保険料を1月1日~10月2日に納付した人は、10月下旬~11月上旬に日本年金機構から社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が送付されます。また、10月3日~12月31日に納付した人には、令和6年2月上旬に送付される予定です。この証明書(または領収証書)を年末調整または確定申告の際に使用してください。
社会保険料(国民年金保険料)控除証明書はe‐Taxで利用できる電子版の交付も行っています。マイナポータルから『ねんきんネット』にログインし、電子送付希望の登録をすると、マイナポータルの『お知らせ』で電子版を受け取ることができます(登録をすると控除証明書の郵送はされなくなります)。電子版の利用方法などについては、日本年金機構ホームページで動画を掲載しています。
なお、ご家族の国民年金保険料を納付した場合は、納付した人の社会保険料控除に加えることができます。また、控除証明書を紛失した場合は再発行できます。
問合せ先:徳山年金事務所
【電話】0834-31-2152
◆猫よけ器(超音波発生装置)の貸出について
野良猫による糞尿被害を受けているご家庭に対し、猫よけ器(猫を遠ざける超音波を発する器具)を貸出します。なお、試用での貸出となるため、効果が感じられて引き続き利用したい場合は各自でご購入いただくようになります。
対象:町内在住の人
貸出条件(無料貸出):15日以内の期間で1世帯1回まで(最大2台)
申請方法:町民福祉課環境係(1階5番窓口)で申請
問合せ先:町民福祉課環境係
【電話】52-5810
◆やないファミリー・サポート・センター交流会
日時:12月6日(水)午前10時~午前11時45分
場所:柳井市総合福祉センター4階大ホール
内容:
(1)子どもの事故予防について
(2)簡単な体操で脳の緊張をほぐす
講師:
(1)柳井市保健センター保健師
(2)GEEBA代表・柔道整復師・やまおく体操認定インストラクター 竹岡祥次氏
定員:15人(先着順・子ども同伴可)
参加費:100円
持参物:ヨガマット(お持ちの人)またはバスタオル、動きやすい服装
申込方法:電話で申し込む(要申込)
申込締切日:11月29日(水)
問合せ先:やないファミリー・サポート・センター
【電話】23-0668
◆労働保険未手続事業一掃強化期間
11月は『労働保険未手続事業一掃強化期間』です。
『働くを守る。暮らしを守る。』ために、労働保険に必ず加入しましょう!
労働保険(労災保険・雇用保険)は、政府所管の保険制度で、農林水産業の一部を除き、労働者を一人でも雇用している事業主全てに加入が義務づけられています。
該当する事業主は、必ず労働保険の加入手続きを行っていただくとともに労働保険料を納付しなければなりません。
労働保険加入にあたっては、事業主の皆さまに代わって手続きなどの事業処理を行う『労働保険事務組合』がありますので、ご活用ください。
▽労災保険(労働者災害補償保険)
労働者が仕事(業務)や通勤が原因で負傷した場合、また、病気になった場合や不幸にもお亡くなりになった場合に、被災労働者やご遺族を保護するための給付などを行っています。
▽雇用保険
労働者が失業した場合や働き続けることが困難になった場合、また、自ら教育訓練を受けた場合に、生活・雇用の安定と就職の促進を図るための給付などを行っています。
問合せ先:山口労働局労働保険徴収室
【電話】083-995-0366
◆オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン
11月は『オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン』です。
▽児童虐待とは
・身体的虐待…殴る、蹴る、激しく揺さぶるなど
・性的虐待…性的行為の強要、児童ポルノの被写体にするなど
・ネグレクト(怠慢・拒否)…食事を与えない、車内放置など
・心理的虐待…言葉による脅し、児童の面前で親同士が暴力を振るうなど
※児童虐待かもと思ったらすぐに相談してください。なお、連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。
相談先:児童相談所虐待対応ダイヤル【電話】189(いちはやく)
※地域の児童相談所につながります。
通話料:無料
令和5年度『オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン』標語 最優秀作品
『あなたしか 気づいてないかも そのサイン』
<この記事についてアンケートにご協力ください。>