■9月は健康増進普及月間
「1に運動 2に食事 しっかり禁煙 良い睡眠~健康寿命の延伸~」
健康寿命とは、介護を受けたり寝たきりになったりせず、自立した日常生活が送れる期間です。介護や支援が必要となる原因には、運動器の障害(骨折、転倒、関節疾患)、認知症、脳血管疾患があります。
人生の最後まで自分の足で歩く、自分の口で食べるなど、生き生きとした生活を送るために、運動、食事、喫煙、睡眠習慣などを見直してみましょう。
問合せ:健康推進課
【電話】23-9559
■9月は食生活改善普及運動月間
市では、40~69歳の肥満者の割合や低栄養傾向にある高齢者の割合が増加傾向にあります。また、若い世代の朝食欠食も課題となっています。
栄養状態の改善には、主食・主菜・副菜を上手に組み合わせ、さまざまな食品を食べることが重要です。日々の食生活を振り返り、食事をおいしく、バランスよく楽しみましょう。
問合せ:健康推進課
【電話】23-9559
■もっと知りたい! 腎臓のこと
▽刈谷豊田総合病院市民公開講座
日時:9月19日(木)13時30分~14時30分
場所:刈谷豊田総合病院診療棟5階第1・2会議室
講師:伊藤岳司氏(医師)
定員:120人(当日先着順)
その他:後日、病院HPで講座の内容を動画で公開します。
問合せ:刈谷豊田総合病院
【電話】25-8007
■神経系難病患者・家族教室
日時:10月1日(火)14時~15時30分
場所:衣浦東部保健所
内容:講話「神経系難病と上手に付き合うために~おしゃべりと食事の工夫~」、交流会
講師:溝口優子氏(言語聴覚士)
対象:神経系難病患者(ALS、多系統萎縮症、進行性核上性まひなど)や家族
定員:30人(先着順)
申込み・問合せ:9月24日(火)までに、【電話】21-9338で衣浦東部保健所健康支援課へ。
■健康フェスタ
日時:9月28日(土)10時~11時30分
場所:刈谷豊田東病院東棟1階
内容:骨粗しょう症・骨折予防、認知症について講演します。
骨密度検査や認知機能検査などの体験コーナーもあります。
講師:金野恵美氏(医師)
定員:30人
※空きがあれば当日参加可
持ち物・必要なもの:マスク
申込み・問合せ:西棟1階会計受付の受付箱へ予約用紙を投函または電話【電話】62-5251で刈谷豊田東病院へ。
■ロコモ・フレイル予防体操、比べてみよう体力測定
日時:10月5日(土)12時30分、14時15分
場所:国立長寿医療研究センター教育研修棟
内容:椅子を使ったロコモ・フレイルを予防する体操を理学療法士と行います。ゲーム感覚でできる身体測定のブース、ロコモやフレイル、口の健康に関する医師・歯科医師による相談ブースもあります。
定員:各40人(先着順)
申込み:9月9日(月)9時から、【電話】0562-46-2311(内線3150)で国立長寿医療研究センターへ。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>