文字サイズ
自治体の皆さまへ

防災・安全

16/39

愛知県豊橋市

暮らしの安全・安心に関する講座や、防災・防犯、消防に役立つ情報を紹介します。

PICK UP
■防火管理講習((1)甲種(2)乙種)
日時:[第1回](1)6/5(水)9:30~16:00、6/6(木)9:30~15:00(全2回)(2)6/5(水)9:30~16:30[第2回](1)7/3(水)9:30~16:00、7/4(木)9:30~15:00(全2回)(2)7/3(水)9:30~16:30
場所:ライフポートとよはし
対象:市内在住・在勤の方
定員:(2)あわせて各100人(各申込順)
料金:(1)各6,000円(2)各5,500円
申込み:第1回は5/8(水)~5/10(金)、第2回は6/12(水)~6/14(金)に予防課(【電話】51・3115)、中消防署(【電話】52・0119)、南消防署(【電話】46・0119)

問合せ:予防課
(【電話】51・3115)
【HP】64282

■令和6年度とよはし防災リーダー養成講座
防災講話が聞けるほか、救命講習などを行います。
日時:6/22~7/13の土曜日9:30~16:30(全4回)
場所:アイプラザ豊橋対象:市内在住・在勤の方定員:100人程度(申込順)
申込み:5/24(金)までに防災危機管理課(【電話】51・3127)※ホームページからも申し込み可
【HP】109540

■木造住宅無料耐震診断を受けられます
対象:昭和56年5月31日以前の旧耐震基準で建てられた木造住宅
その他:診断結果に応じて耐震改修工事費の補助あり。補助額など詳細はホームページ参照
申込み:随時、必要書類を建築物安全推進課(〒440-8501住所不要56・3815)※ホームページからも申し込み可

問合せ:建築物安全推進課
(【電話】51・2579)
【HP】37441

■もしもに備えて身につけよう 普通救命講習III
小児や乳幼児に対する心肺蘇生法やAEDの使い方を学びます。
日時:6/16(日)9:00~12:00
場所:中消防署
対象:中学生以上
定員:30人(抽選)
その他:修了証を交付申込み:5/1(水)~5/15(水)(必着)までに返信先明記の往復はがきで講習名、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を消防救急課(〒440-0874東松山町23)※ホームページからも申し込み可

問合せ:消防救急課
(【電話】51・3101)
【HP】15401

■防災体験講座
災害支援の講話が聞けるほか、持参した非常持出品の点検などができます。
日時:6/16(日)9:30~11:30
場所:青少年センター
申込み:5/16(木)~5/30(木)に青少年センター(【電話】46・8925)※青少年センターホームページからも申し込み可

■自転車を安全に利用しましょう
昨年、市内で起きた自転車事故の死傷者数は223人で、愛知県内(名古屋市を除く)でワースト4位でした。自転車に乗るときは、ヘルメットを着用し、交差点では必ず一時停止して安全確認をする、左側を通行して歩行者を優先する、夜間はライトを点灯するなど自転車安全利用5則を守り、自転車を安全に利用しましょう。

問合せ:安全生活課
(【電話】51・2550)
【HP】64049

■全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験を実施します
弾道ミサイルや緊急地震速報などを知らせる試験放送が流れます。

▽Jアラート全国一斉情報伝達試験
日時:5/22、8/28、11/20、来年2/12の水曜日11:00

▽緊急地震速報訓練
日時:6/20(木)、11/5(火)10:00

[共通事項]
その他:同報系防災行政無線、豊橋防災ラジオほかで試験放送を実施

問合せ:防災危機管理課
(【電話】51・3127)
【HP】8587

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU