◆健康・福祉(続き)
◇“スマートフォンの基本操作を学ぶ”スマートフォン体験会
日時:7月18日(木曜日)
・午前の部…午前9時半から午後0時半まで
・午後の部…午後1時半から4時半まで
場所:本所地域プラザ(本所一丁目13番4号)
対象:60歳以上の方
定員:各20人(抽選)
費用:無料
持ち物:スマートフォン
*希望者には貸出し可
申込み:電話で、7月11日までにスマートフォン普及啓発事業事務局【電話】03-6775-9480へ
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
*抽選結果は7月13日までに連絡
担当課:高齢者福祉課
◇ひきこもり等の当事者とその家族を応援する「すみだみんなのカフェ(居場所)」
日時:7月18日、8月15日、9月19日いずれも木曜日 午前10時半から正午まで
場所:すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)
内容:講座とグループワーク
テーマ:
・7月18日…「親子のコミュニケーション実践編」
・8月15日…「発達特性とひきこもり」
・9月19日…「ここちよい睡眠」
対象:区内在住在勤在学で、ひきこもり等の状態にある方やその家族
定員:各先着15人
費用:無料
持ち物:筆記用具
申込み:事前に電話で、保健予防課保健予防係【電話】03-5608-6506へ
◇DV予防啓発講座「ココロもまもる護身術“WEN-DO”」
日時:7月20日(土曜日)午後2時から4時まで
場所:すみだ共生社会推進センター(押上二丁目12番7号111号室)
内容:自己防衛プログラム“WEN-DO”を学び、自分自身を守る技術を身に付ける
対象:小学校4年生以上の女性
定員:先着20人
費用:無料
申込み:事前にオンライン申請、電話で、すみだ共生社会推進センター【電話】03-5608-1771へ
*1歳以上の未就学児の一時保育(定員制)を希望する場合は7月5日までに申込みが必要
◆子育て・教育
◇すみだキラキラママのつどい
日時:6月26日(水曜日)午前10時から午後2時まで
場所:みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)
内容/定員:
・脳を育てよう!100均で知育おもちゃ/先着5組
・知育リトミック(3か月から2歳まで)/先着5組
・足裏リフレクソロジー/先着7組
対象:親子
*妊婦・母親のみの参加も可
費用:各1,000円
申込み:事前に希望プログラム名・氏名・子どもの年齢をEメールで、すみだキラキラママのつどい【E-mail】kirakiramamasumida2010@gmail.comへ
担当課:地域活動推進課
問い合わせ:みどりコミュニティセンター
【電話】03-5600-5811
◇カブトムシの飼育と観察日記のつけ方
日時:7月14日(日曜日)
・午前10時から11時半まで
・午後2時から3時半まで
場所:八広地域プラザ(八広四丁目35番17号)
内容:カブトムシの飼育・産卵方法や幼虫の育て方、日記の付け方を学ぶ
*カブトムシの成虫のつがい1組と飼育セットを進呈
対象:小学生
*3年生以下は保護者の同伴が必要
定員:各先着16人
費用:各1,500円(教材費込み)
持ち物:筆記用具、上着
*汚れても構わない服装で参加
申込み:事前に八広地域プラザ【電話】03-6657-0471へ
*受け付けは7月8日までの午前9時から午後8時まで(6月17日を除く)
担当課:地域活動推進課
◇サブ・リーダー講習会(夏期)
日時:
・保護者説明会…7月16日(火曜日)午後6時半から7時半まで
*受け付けは午後6時から
・区内講習…8月3日(土曜日)・18日(日曜日)午前9時半から午後4時まで
*受け付けは午前9時から
・宿泊講習…8月23日(金曜日)から26日(月曜日)まで
*3泊4日
場所:
・保護者説明会…区役所会議室131(13階)
・区内講習…横川小学校(東駒形四丁目18番4号)
・宿泊講習…国立那須甲子青少年自然の家(福島県西白河郡西郷村真船村火6の1)
*往復バスを使用
内容:レクリエーションやゲーム、野外活動等のグループ活動を通して、社会性やリーダーシップを育む
対象:区内在住在学の小学校5年生・6年生
定員:45人(抽選)
費用:1万円
持ち物:着替え、筆記用具、常備薬、水筒など
申込み:オンライン申請か、参加者の住所・氏名(ふりがな)・学校名・学年・性別・キャンプネーム(講習会での呼び名)、保護者の氏名(ふりがな)・電話番号・EメールアドレスをEメールで、6月28日までに地域教育支援課地域教育支援担当【電話】03-5608-6311・【E-mail】chiikikyouiku@city.sumida.lg.jpへ
*Eメールで申し込んだ場合は、受信確認のため申込先へ電話が必要
*詳細は区HPを参照
<この記事についてアンケートにご協力ください。>